質問 中学生 約1年前 中3です。 私立の高校に行きたいのですが、金銭面で親に迷惑をかけたくないという理由でいろんな免除を受けれる1番上の偏差値70のコースに合格したいです。5月から塾に通い始めるので、まだ偏差値は分かりませんが、中2の最後の内申点は38でした。 今から本気で頑張れば受かることは... 続きを読む 未解決 回答数: 2
質問 中学生 約1年前 勉強のことじゃなくてすみません🙇♀️💦 委員会の企画のことで投稿しました。 後期の委員会であまり企画を出来なかったんですけど、 前期の委員会ではどの学年も楽しめるような企画を考えようと思ってるんですけど、どのようなことをしたらいいのか分かりません( ˘•ω•˘ ).。oஇ... 続きを読む 未解決 回答数: 1
質問 中学生 約1年前 今、とある中学校で生徒会活動として募金活動をしています。4日間設けているのですが、2日終わってまだ1円も集まっていません。朝会で呼びかけをしたのですが、いまいち伝わってなかったようで、、、もう一度お知らせする場があるんですけど、どのように声がけしたら募金が集まるでしょうか?... 続きを読む 未解決 回答数: 2
質問 中学生 1年以上前 質問です。私めちゃくちゃ頭が悪いんですよ。それで勉強しようとしても何すればいいかわかんなくて、ノートとか何書けばいいのかも分からないんですけど、どう言った勉強をした方がいいとかありますかね。 未解決 回答数: 2
質問 中学生 1年以上前 家庭の宿題なんですけど、これ行事食を作ればいいのか地域の食材を使った食事を作ればいいのか地域の食材を使った行事食を作ればいいのか分かりません。どゆことですかね 私はとりあえず加賀野菜を使ったきんぴらごぼうを作る予定なんですけど(めんどくさいので作りません)地域の野菜使って... 続きを読む 冬休み 地域 & 行事食って!? (家庭冬休みの宿題 チャレンジその1 地域の食材を使った食事作りをしよう 作った献立 さんぴらごぼう (+7 未解決 回答数: 1
質問 中学生 1年以上前 頭の悪い人に負けて悔しいです。私は期末テストや中間テストなどの学校のテストでは高得点をとり、友達にはいつも20点差くらいつけているのですが、最近の復習確認テストで1〜3年生までの範囲が出る業者のテストなんですけど、英語以外全て負けていました。英語は得意な方なんですけど60点... 続きを読む 未解決 回答数: 4