質問
中学生

質問です。私めちゃくちゃ頭が悪いんですよ。それで勉強しようとしても何すればいいかわかんなくて、ノートとか何書けばいいのかも分からないんですけど、どう言った勉強をした方がいいとかありますかね。

回答

頭がいいとか、悪いとか正直関係ないです
自分がどれだけ努力できるかです、
まずは勉強法についてお話しますね
勉強法がたくさんあってどれをすればいいかわからないと思うかもしれません
わからない間はとにかく試す!
色んな人の勉強法を試したり、この方法なら自分にあうかもというものを全部試してみてください
それで一番しっくり来るものを勉強法として確立させてみてください
勉強法を確立する時に大切なことは、自分オリジナルの勉強法を確立することです
学年一位の人がやってるからと言って自分がやったら学年一位を取れるかといえばそうではありません
その人が学年一位を取れるのはその方法が自分にあったからです
なので色んな人の勉強法を組み合わせてオリジナルの勉強法を確立させてください
教科ごとに勉強法を変えるのもおすすめです

次にノートについて
授業を聞いてるとやはり板書というものがでてくると思います
ですが、私は板書は重要かと言われるとそうではないなと思います
特に数学とかは教科書に書いてることを板書にかく先生が多いです
それを一生懸命のーとにうつしても、別に意味ないと思いません?
だって教科書見れば書いてるんだから
なので板書を必死に写すのではなく、問題を解いてみて分からなかったところを先生に聞いて教えてもらったことをかいたりとか、先生が口頭で話していたことをメモるとかのほうが私は有効かなと感じます
あとは後からノートまとめをしないといけないようなノートの取り方をしない
ノートまとめの時間は無駄になりやすいです
なので、授業のうちに、振り返った時にわかりやすく見やすいノートを書くことをおすすめします
具体的にいうとテーマを強調させてたり、とかですね
どんな感じかとかはYouTubeとかで調べてみてください!

最後に、いちばん大切なことを話しておきます
まず、学習曲線というものはご存知でしょうか
勉強する上で一番大切とも言えるものです
皆さんの理想では勉強すれば勉強するだけその時に伸びるという比例のグラフだと思います
しかし現実は比例の直線のグラフではなく曲線のようにして成果は出てきます
今から初めてすぐに伸びるとは言えません
ですが、コツコツと積み重ねていくうちに必ず伸びるときが来ると思います
だから、諦めないでください

実際私も高校生に入り勉強量も増えましたが一年生のときは全く

成績が伸びませんでした
しかし、めげずに続けていたことにより2年生で成績は伸びていき、学年成績優秀者の表に名前がのるほどになりました
一年生の頃では考えられませんでした
成績を見てもずっとクラスの真ん中くらいの順位しか取れてませんでしたが、2年になってからはクラス一桁戻れましたし、悪くても15位とかでした
だから、最初は心が折れそうになるかもしれません
なんでできないんだろうとか
でもそこを割り切って頑張っていけばいつか成績が伸びるターニングポイントがあると思いますよ!

わからないことがあれば質問してください!

ひふみ

私のコンメントに書いた「成功した人の体験談」が具体的にあらわる。
ありがとうございます。

この回答にコメントする

❶2点重要な問題があります。
①自分が頭が悪いと暗示をかけない。
頭が悪いのではなく、勉強のコツ(ノウハウ)を知らないだけ。
②勉強の方法は、独学で身につけようとしたら、一生かかる。手っ取り早くできる子(成功した人の体験談=勉強本)を読みなさい。

❷まずは、この動画見てね。脳は勉強する器官ではなく、現実をよんでくる器官。だったら、幸せになろうよ。マイナスな暗示をかけるんじゃなくてね。
中卒で、有名な社長になった人のお話
https://www.youtube.com/watch?v=dIp6O9Gstv8

❸成功した人をまねるのが、何事も近道
大きな書店や図書館で、勉強の仕方の本を読んで下さい。
まず、読んで、よさげな本があったら、何も考えず、実践する!
だんだん、わかってきたら、その人の方法が、自分に合う合わないがわかってくる。
色んなタイプの人がいるから、数冊は読んでみる。
完璧にこなさない。
まずは、やってみる。
少しでも行動する。すぐに1時間勉強できなくても、10分でも、1ページでも取りかかる。そうして、勉強をしているという既成事実を積み上げていく。

❹結果は、4ヶ月~6ヶ月かかるから、別に頭が悪いと思わない。すべきことをする。する事だけをし続ける。

これで、あなたはかしこくなる。
人によっては、信じられないくらい成績が上がる。底辺から頂点まで激変する人もいる。

❺で、勉強=成績でない。と言うことをさらに知ると、さらに良い。
過去に書いたリンクはっておきますね。
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1634363

課題発見・課題解決 主体的・対話的深い学び 冒険の書
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?