質問 中学生 1年以上前 進路についてです . 夢が一つに決まらなく ,ざっとの志望校が決まらずに困っています . よろしければ 参考にさせてほしいので貴重なご意見を聞かせて頂きたいです 🌿 1つ目 偏差値 45 ~ 55 公立高校 留学システム + 国際英語科がある 進学に良い フランス語... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
質問 中学生 1年以上前 こんばんわ。ano.です。 えっと、皆さんはお母さんやお父さんって何時にご帰宅されますか? 私は、父が6時位に帰ってきて母が7時頃なのですが、 母親の定時は5時です。 なのに、8時を超えることもふつーになります。 皆さんに聞きたいことは ・親御さんたち何時に帰ってくるか ・... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 1年以上前 現在中2の来年春から受験生になるものです。 志望校を絞っていきたいのですが、塾には行っておらず、偏差値がわかりません。 内申点は37で、前回の定期テストの5教科合計点は430点です。 このレベルだとどのあたりの偏差値の高校に行くことができますか?? また、私の数値は頭がいい... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 1年以上前 家庭の宿題なんですけど、これ行事食を作ればいいのか地域の食材を使った食事を作ればいいのか地域の食材を使った行事食を作ればいいのか分かりません。どゆことですかね 私はとりあえず加賀野菜を使ったきんぴらごぼうを作る予定なんですけど(めんどくさいので作りません)地域の野菜使って... 続きを読む 冬休み 地域 & 行事食って!? (家庭冬休みの宿題 チャレンジその1 地域の食材を使った食事作りをしよう 作った献立 さんぴらごぼう (+7 未解決 回答数: 1
質問 中学生 1年以上前 社会で二期作と二毛作あるじゃないですか 日本はどっちを使ってるんですか?? 二毛作だと習った記憶があります。日本は暑い時と寒いときがあるからみたいなのを言ってた気が、、 あまり覚えてないので、どなたか教えてくれるとありがたいです。 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 1年以上前 頭の悪い人に負けて悔しいです。私は期末テストや中間テストなどの学校のテストでは高得点をとり、友達にはいつも20点差くらいつけているのですが、最近の復習確認テストで1〜3年生までの範囲が出る業者のテストなんですけど、英語以外全て負けていました。英語は得意な方なんですけど60点... 続きを読む 未解決 回答数: 4
質問 中学生 1年以上前 またまた勉強に全く関係ない話です。 男友達と遊びに行こうと思います。 ですが今まで男友達がいたことないし、お母さんにも男友達がいることを言ってません。 遊びに行くってお母さんに言うと誰と遊ぶの? って必ず聞かれます(他にも色々聞かれるけど)どう答えればいいでしょうか? ... 続きを読む 解決済み 回答数: 2