学年

教科

質問の種類

化学 高校生

問4が分かりません、手も足も出ません、助けてください🙏 解答には、 滴下した硝酸銀中の銀イオンの物質量=滴定に用いた溶液中に含まれる塩化物イオンの物質量 であり 求める質量パーセント濃度は1.6*10% とかかれていました まず、なぜ16mlの硝酸銀を滴下したらちょうど... 続きを読む

第5問 次の文章を読み、次ページ以降の問い (問1~4) に答えよ。 (配点20) 水溶液中の塩化物イオン濃度を測定する方法の一つにモール法がある。この定量 実験の手順は、次のとおりである。 図1に示すように,塩化物イオンを含む試料水溶液をコニカルビーカーにとり, 指示薬としてクロム酸カリウム水溶液を加える。これに,ビュレットに入れた硝酸 銀水溶液を滴下すると, はじめのうちは、 塩化銀の に硝酸銀水溶液を滴下していくと, クロム酸銀の 27 色沈殿が生じ始め、この 26 色沈殿が生じる。 さら O-CHe とき,試料水溶液に含まれていた塩化物イオンのほぼすべてが沈殿しているとみな すことができるので,これを滴定の終点とする。 したがって, クロム酸銀の沈殿が生じ始めるまでに加えた硝酸銀水溶液の滴下量 Misan により,試料水溶液中の塩化物イオン濃度を求めることができる。 硝酸銀水溶液DN 塩化物イオンを含む試料水溶液 +クロム酸カリウム水溶液 図 1

回答募集中 回答数: 0
1/2