学年

教科

質問の種類

英語 高校生

憧れの人にファンレターを書く課題です⬇️ 下の自己評価、良ければしてほしいです!スペルミス、文法ミスがあれば書いていただけると嬉しいです〜✨

(例) Dear Mr. Usain Bolt, My name is Kento, and I am a high school student in Japan. I saw your 100-meter race in the Olympic Games in London. Since then, I am your fan. I am in the track and field club in my school, and I want to run like you in the near future. Sincerely yours, Yamamoto Kento Dear Ms. Miura Asami, My name is..." and I am a • high school student in I get I see often you on TV. Each time energy from Your Sauile! I think you have been energy I many people with your smile. I want to be a person Who... never stop suile too. Sincerely yours, 【自己評価】 内容 配点 4 3 ファンレターの形式を取って書いてあり、 ファンである事が、 読み手に十分に伝わる 内容である。 2 ファンである事が伝わる内容である。 1 ファンである事が伝わり難い。 0 上記に該当しない スペリング・文法 スペルミスが3つ以内である。 少し (3つ前後) はあるが かつ、文法ミスについて、 内容をしっかり理解できる程度である。 スペルミスが5つ以内である。 かつ、文法ミスが目立つ (3~5程度)が 読んでいて理解はできる程度である。 スペルミスが7つ以内である。 かつ、文法ミスが多く、読んでいて理解が難しい。 上記に該当しない Score 文章量 6文以上の英文で書いている。 (Dear~ Sincerely yours を除く) 5 文以上の英文で書いている。 (Dear~ Sincerely yours を除く) 4文以上の英文で書いている。 (Dear~ Sincerely yours を除く) 2文以上の英文で書いている。 (Dear~ Sincerely yours を除く) 上記に該当しない /10 自己評価 【A・B・C】

解決済み 回答数: 1
英語 高校生

答え合ってますか?間違っているところがあれば教えてください🙇‍♀️

Grammar 動名詞 22 動名詞の形と意味: 動詞のing形で「~すること」という意味。 ●動名詞を用いた重要表現 cannot [can't] help ~ing It is no use~ing .... ・worth ~ing ・Would [Dol you mind ~ing? など Target It is no use waiting for him here. (ここで彼を待ってもむだだ) ●動名詞と不定詞のどちらを目的語にとるかによって意味が異なる動詞 remember, forget, regret, try など Target 22 Iremember locking the door. (私はドアに鍵をかけたことを覚えている) Target 3 Remember to lock the door. . (忘れずにドアに鍵をかけなさい←ドアに鍵をかけることを覚えておきなさい) 1 ( に入れるのに最も適切なものを1つずつ選び,記号で答えなさい。 (5点×3=15点) (1) Iremember ( ) this novel when I was young. ① read 3 reads (3) He tried ( ① gave (2) Would you mind ( ① lend ② reading ② lending There is ) me your umbrella? ③ lent up smoking, but failed. 3 giving 2 give There is no~ing .... 4 to give ②2 日本語の意味に合うように,( )内の語句を並べかえなさい。 ただし、不要な語が1つず 含まれています。 (5点x3=15点) (1) あの男と議論してもむだだ。 (no / that man /use / with/it/arguing/ not/ is ). It is not 4 to read use no 4 to lend (2) 私たちは彼の冗談に笑わずにいられない。 (joke/cannot / laugh/laughing/his/help/at/we). We cannot help laugh at his joke arguing with that man. (3)明日何が起きるかはわからない。 (no/what/fs/can't/happen/telling/there/will) tomorrow. telling what will hoppen tomorrow.

解決済み 回答数: 1
英語 高校生

この問題教えてください

50 内の語を適切な形に変えて、 空所に入れましょう。 (1) I visited a temple (2) Who is the woman in 1224. (build) the kids? (watch) in English. (3) My sister can read books (4) I know the boy 6 次の日本語に合うように,空所に適切な語を入れましょう。 (1) 私はソフィーに窓を開けるように頼みました。mog I Sophie (2) 私はあなたに彼がどこにいるか教えてもらいたい。 I you (3) 先生は私たちにその本を読むように言いました。 My teacher the book. (4) ジャックに今晩私に電話をするように頼んでもらえますか。 Will you Jack me tonight? (write) a red T-shirt. (wear) us open the window. tell me where he is. 7 次の文を []内の指示に従って書きかえましょう。 (1) I meet her at the station. [文末に tomorrow を加えて] I her at the station tomorrow. (2) They were running along the street at the time. Jack news since this morning. [at the time を now にかえて] [「今朝からずっと・・・し続けている」という文に for the 5 名詞を後ろから説明する分詞 分詞がほかの語を伴って直前の 名詞を説明する。 ●現在分詞 「・・・している~」 Look at the girl singing a song. (歌を歌っている→ 女の子) ●過去分詞 「・・・された〜」 I have a watch made in Japan. (日本で作られた→腕時計) 6 to 不定詞を含む表現 ● ask ... to ~ 「…..に~するように頼む」 I asked my mother to buy the hat. (私は母にその帽子を買ってく れるように頼みました。) ●want ... to ~ 「・・・に~してもらいたい」 I want you to carry these bags. (私はあなたにこれらのかばん を運んでほしい。) ●tell... to~ 「...に~するように言う」 He told me to study harder. (彼は私にもっと一生懸命に勉 強するように言いました。) 7 動詞の形と「時」の関係 ●現在形 過去形 / 未来の形 talk(s) talked will talk They along the street now. (3) Isaw the bird. [「一度・・・したことがある」 という文に] I the bird once. (4) We live in Kobe. [「5年間ずっと… している」 という文に] 現在完了形: <have [has] + 過去分詞> We in Kobe for five years. (5) Jack is waiting for the news. ●進行形: <be動詞+動詞の -ing形〉 現在進行形 am [is, are] talking 過去進行形 was [were] talking ●現在完了進行形 : 〈have [has] + been + 動詞のing形〉 「ずっと・・・し続けている」 Yui has been playing tennis for two hours. ( 結衣は2時間ずっとテニスを し続けています。) 7

未解決 回答数: 1
英語 高校生

問題を解いたのですが答えがないので分かりません😭 教えてください🙏

'22 Grammar 不定詞(いろいろな形/原形不定詞) ●不定詞のいろいろな形 完了形 <to have+過去分詞>: 述語動詞が表す時よりも前の時を表す。 受動態 (to be +過去分詞>:「~される」 という受け身の意味を表す。 ・進行形 <to be + 動詞のing形〉 : 進行中の動作を表す。 Target Everyone likes to be admired (だれでもほめられることが好きだ) ●原形不定詞 : to のない動詞の原形のみの形。 次の2つの場合に用いられる。 〈 使役動詞 +0 +原形不定詞>:「Oに~させる [してもらう]」 Target2Imade my brother cook lunch. (私は弟に昼食を料理させた) 〈知覚動詞+O+原形不定詞>:「Oが~するのを見る [開く]」 Target I saw Misa laugh loudly. (私はミサが大声で笑うのを見た 1 日本語の意味に合うように, に適する語を書きなさい。 (1)阿部さんは若いころ金持ちだったらしい。 amile de Mr. Abe seems to have many (2) トムは今,自分の部屋で勉強しているようだ。 Tom seems to be studying (3) 私はこのパーティーに招待されてうれしい。 I'm glad to was 2 日本語の意味に合うように,( 内の語句を並べかえなさい。 (1) 母は私に彼女のコンピュータを使わせてくれた。 (use / me / my mother/ her computer/let). My mother let her computer use me... (2) 私たちはジュディが日本の歌を歌うのを聞いた。 (Judy / a Japanese song/heard/ we / sing). We heard Judy sing a Japanese song (3) 佐藤さんは息子にこの車を洗ってもらった。 (had / this car/ her son / Ms. Sato / wash). Ms.Sato had her son wash this car. (4点×3=12点 各完) her and y rich when he was young. in his room now. to this party. Wri 日本 (2) (5点x3=15点) everything 19.3 abrow

解決済み 回答数: 1
英語 高校生

問題を解いたのですが答えがないので分かりません😭 教えてください🙏

'22 Grammar 不定詞(いろいろな形/原形不定詞) ●不定詞のいろいろな形 完了形 <to have+過去分詞>: 述語動詞が表す時よりも前の時を表す。 受動態 (to be +過去分詞>:「~される」 という受け身の意味を表す。 ・進行形 <to be + 動詞のing形〉 : 進行中の動作を表す。 Target Everyone likes to be admired (だれでもほめられることが好きだ) ●原形不定詞 : to のない動詞の原形のみの形。 次の2つの場合に用いられる。 〈 使役動詞 +0 +原形不定詞>:「Oに~させる [してもらう]」 Target2Imade my brother cook lunch. (私は弟に昼食を料理させた) 〈知覚動詞+O+原形不定詞>:「Oが~するのを見る [開く]」 Target I saw Misa laugh loudly. (私はミサが大声で笑うのを見た 1 日本語の意味に合うように, に適する語を書きなさい。 (1)阿部さんは若いころ金持ちだったらしい。 amile de Mr. Abe seems to have many (2) トムは今,自分の部屋で勉強しているようだ。 Tom seems to be studying (3) 私はこのパーティーに招待されてうれしい。 I'm glad to was 2 日本語の意味に合うように,( 内の語句を並べかえなさい。 (1) 母は私に彼女のコンピュータを使わせてくれた。 (use / me / my mother/ her computer/let). My mother let her computer use me... (2) 私たちはジュディが日本の歌を歌うのを聞いた。 (Judy / a Japanese song/heard/ we / sing). We heard Judy sing a Japanese song (3) 佐藤さんは息子にこの車を洗ってもらった。 (had / this car/ her son / Ms. Sato / wash). Ms.Sato had her son wash this car. (4点×3=12点 各完) her and y rich when he was young. in his room now. to this party. Wri 日本 (2) (5点x3=15点) everything 19.3 abrow

未解決 回答数: 1
1/4