学年

教科

質問の種類

生物 高校生

答えがなくて、問題の④,⑤,⑥,⑧が分かりません。 教えてください🙏

1 次の文中の【 】 に適する語を下の語群から選び記入せよ。 細胞を包んでいる細胞膜は、おもに、 【① 厚さが5~10mm の膜である。 【① なじみにくい 【③ 】 には、水になじみやすい 【② 】性の部分があり、 【③ 】の部分どうしを内側に向けて二層になって 並んでいる。 この 【① 】でできた細胞膜によって、細胞はまわりの環境から仕切られている。 膜に存在する 【④ 出したりするなど、物質の【⑤ 】は、膜を通して必要な物質を取りこんだり、 不要な物質を排 】を調節している。 細胞膜をはじめ、 ミトコンドリアなど真核細胞の 【⑥ 】 を構成する膜は、 おも に 【①】と 【④ 】からなるという点で共通した構造をもっており、これらはまとめて生体膜 とよばれる。 核 ・核膜 細胞小器宮は通常【⑦ 】重の膜で包まれていることが多いが、 核は二重の膜で包まれてい る。また、 ミトコンドリアと 【⑧ 】 にも、 それぞれ外膜と内膜があり、二重膜となっ ている。 ミトコンドリアや 【⑧ 】は、もともとプロテオバクテリア、シアのバクテリアなどの独立した 生物であったものが、 原始的な真核細胞に取りこまれ、 細胞内小器官となったものである。 したがっ て取り込まれた側の生物がもともと持っていた細胞膜と、 取り込んだ側の真核細胞の細胞膜が二重 になっているのである。 このように、 別の生物が細胞内に取り込まれていることを 【⑨ 】という。 タンパク質 親水性 リン脂質 疎水性 ・核膜孔 一核小体 染色体 】とよばれる脂質とタンパク質からなる、 】性の部分と、 水に 外膜内膜 内膜 ミトコンドリア 【⑧ ・外膜 1

回答募集中 回答数: 0
生物 高校生

それぞれの輸送体、ポンプは3枚目のような位置関係になるのですが、 実験1で、Aにグルコースを添加しても、グルコースがBに移動しなかったのにもかかわらず、濃度勾配に従ってグルコース輸送を行う輸送体1が血管側に存在すると考えられる理由がわかりません。 また、実験2ではナトリウム... 続きを読む

生物 B 小腸の吸収上皮では,小腸内腔中のグルコースは上皮細胞に取り込まれた後, 上皮細胞の血管側へ輸送されることで吸収される。小腸の上皮細胞におけるグル コースの輸送の仕組みについて調べるため,実験1・実験2を行った。なお,小 腸の吸収上皮の上皮細胞には, グルコースの濃度勾配に従ってグルコースを輸送 する「輸送体1」,ナトリウムイオン (Na) の濃度勾配に従ってグルコースを Na+ と同じ方向に輸送する「輸送体2」, 「ナトリウムポンプ」の3種類の輸送タ ンパク質が存在している。図2は、輸送体1と輸送体2における物質の輸送を模 式的に示したものである。 輸送体1 グルコース リン脂質二重層 図 2 輸送体2 Na+ グルコース 実験1 図3に示すように、 小腸の吸収上皮の一部を取り出し, 窓のついた二つ の容器 (A,B) の間に, 上皮細胞の血管側が A 側, 小腸内腔側がB側になるよ うに挟んで固定した。 二つの容器に生理食塩水を満たした後, B の溶液にグル コースを添加したところ, グルコースが上皮細胞を通って Aへ移動し、この とき同時に NaもAへ移動した。一方, A の溶液にグルコースを添加しても, グルコースはBへ移動しなかった。

回答募集中 回答数: 0
生物 高校生

答えを確認したいところと分からない問題があります 教え貰えると助かります🙇‍♀️

口(6 IRNA とタンバク質から構成される, ダンパク質合成の場となる細胞内の構造を何というか。 リボソーム 口177 各種の加水分解酵素を含む細胞内の小胞を何というか。 口18 細胞膜の包み込みで小胞をつくり, 物質を取り込むことを何というか。 マーストト エンドサイドーシス 口19 分泌小胞が細胞膜と融合し, 内部の物質を細胞外へ分泌することを何というか。エキンサイトーシス 口20 細胞骨格の種類を3つ答えよ。 欲小管,中間性7ラメント アクチンフィラメント 口(21)のうち,球状タンパク質のチューブリンが多数結合した管状構造を何というか。 ポイントチェック(生体膜の性質) 口(1)細胞膜の主成分はリン脂質と何か。 タンパ7質 速水性 ¥透性 口(2) 生体膜を構成するリン脂質のうち, 外側は親水性か疎水性か。 口(3) 特定の物質だけを透過させる細胞膜の性質を何というか。 口(4)物質が濃度の高い方から低い方へ移動し, 均一になるように分散する現象を何というか。 口(5) 濃度勾配に基づいて行われる, 細胞膜を介した物質の輸送を何というか。 能動輸送 口(6) 濃度勾配に逆らって行われる, 細胞膜を介した物質の輸送を何というか。

回答募集中 回答数: 0
生物 高校生

教えて下さい!

の 1 ア) 1.生物のからだの構造 文中の空欄にあてはまる語句を答えよ。 生物のからだを構成する基本単位は[ア は,核やミトコンドリアなどの[イ パク質や脂質,核酸, 水などの[ウ また,多細胞生物では, 同じような構造や機能をもつ[ア って[エ をする[オ しての生命活動が維持される。 である。[ア ]の中に 1が存在する。[イ ]は,タン (イ) ]から構成される。 (ウ) 1が集ま 有機物 ]をつくる。さらに, [エ ]が集まって統一的なはたらき オ) ]がつくられ,これらが協調してはたらくことで、個体と 1 生物体を構成する物質 生物体を構成する物質に関する次 の文章中の空欄に適する語を, 下の1~⑤から選べ。 ヒトのからだは,約 20 種類の元素で構成されているが,( ア ), 炭素,水素,窒素の4種類がそのほとんどを占めている。これらの元素 は、有機物や(イ )の構成成分となっている。 (イ )は生物体を構成する物質のうち, 最も多くの質量を占めてい る。有機物には、. 酵素の主成分となる( ウ )や, グルコースなどの ( エ ), 核酸,( オ )などがある。 1 ア イ ウ エ オ 0 タンパク質 2 水 3 脂質 の 酸素 5 炭水化物 -2 脂質と炭水化物 脂質と炭水化物に関する次の各問いの解 答を下のD~8から選び, 番号で答えよ。 (1) ~8のうち、生体内に含まれる主な脂質をすべて選んで, 番号で 答えよ。 (2)(1)で選んだ脂質のうち, 鉱質コルチコイドなどのある種のホルモン の構成成分となるものを選んで, 番号で答えよ。 (3) 0~8のうち、単糖をすべて選んで, 番号で答えよ。 (4) 0~8のうち, 二糖をすべて選んで, 番号で答えよ。 (5) 0~8のうち, 多糖をすべて選んで, 番号で答えよ。 2 0 グルコース 2 ステロイド 3 セルロース 0 脂肪 5 リン脂質 6 リボース の デンプン 8 スクロース

未解決 回答数: 1
1/4