生物
高校生

教えて下さい!

の 1 ア) 1.生物のからだの構造 文中の空欄にあてはまる語句を答えよ。 生物のからだを構成する基本単位は[ア は,核やミトコンドリアなどの[イ パク質や脂質,核酸, 水などの[ウ また,多細胞生物では, 同じような構造や機能をもつ[ア って[エ をする[オ しての生命活動が維持される。 である。[ア ]の中に 1が存在する。[イ ]は,タン (イ) ]から構成される。 (ウ) 1が集ま 有機物 ]をつくる。さらに, [エ ]が集まって統一的なはたらき オ) ]がつくられ,これらが協調してはたらくことで、個体と 1 生物体を構成する物質 生物体を構成する物質に関する次 の文章中の空欄に適する語を, 下の1~⑤から選べ。 ヒトのからだは,約 20 種類の元素で構成されているが,( ア ), 炭素,水素,窒素の4種類がそのほとんどを占めている。これらの元素 は、有機物や(イ )の構成成分となっている。 (イ )は生物体を構成する物質のうち, 最も多くの質量を占めてい る。有機物には、. 酵素の主成分となる( ウ )や, グルコースなどの ( エ ), 核酸,( オ )などがある。 1 ア イ ウ エ オ 0 タンパク質 2 水 3 脂質 の 酸素 5 炭水化物 -2 脂質と炭水化物 脂質と炭水化物に関する次の各問いの解 答を下のD~8から選び, 番号で答えよ。 (1) ~8のうち、生体内に含まれる主な脂質をすべて選んで, 番号で 答えよ。 (2)(1)で選んだ脂質のうち, 鉱質コルチコイドなどのある種のホルモン の構成成分となるものを選んで, 番号で答えよ。 (3) 0~8のうち、単糖をすべて選んで, 番号で答えよ。 (4) 0~8のうち, 二糖をすべて選んで, 番号で答えよ。 (5) 0~8のうち, 多糖をすべて選んで, 番号で答えよ。 2 0 グルコース 2 ステロイド 3 セルロース 0 脂肪 5 リン脂質 6 リボース の デンプン 8 スクロース

回答

1 ア. 細胞
 イ.細胞小器官
 ウ.有機物
 エ.組織
 オ.器官
1-1(順に)④②①⑤③
1-2(1)④⑤
(2)②
(3)①⑥
(4)⑧
(5)③⑦
間違ってたらごめんなさい~

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?