学年

教科

質問の種類

数学 高校生

数Bサクシードの218の問題が分りません [サクシード数学B 問題218] 2つの等差数列 2,5,8,......と6,11,16,......とに共通に含まれる項を順に並べると、どんな数列になるか。 答えの黄色でマークアップしているところが1番わからないです な... 続きを読む

234 サクシード数学B n>0であるから 36-n<0 よって n>36 これを満たす最小の自然数nは n=37 ゆえに,初項から第37項までの和が初めて負と なる。 (2) 数列 {a} の一般項は an=70+(n-1) (-4)=-4n+74 <0とすると よって -4n+74<0 74 n> =18.5 4 これを満たす最小の自然数nは n=19 ゆえに、数列{a} は第19項以降が負になるから, 初項から第18項までの和が最大となる。 その最大値は S18=2.18(36-18)=648 別解 ①から Sn=2n(36-n)=-2(n2-36n) =-2(n-18)2+2・182=-2(n-18)2+648 よって, Sm は n=18で最大値 648 をとる。 ゆえに、初項から第18項までの和が最大で,そ の最大値は 648 217 指針 (1) (2) +1-a=(一定) となることを示す。 a₁, as, A7, の添え字 (1,4,7, ・・・・・・) に着目すると,これは,初項 1, 公差 3 の等差数列である。 (1) an+1-an={-5(n+1)+6)-(-5n+6) =-5 よって, 数列{a} は等差数列である。 001 また,初項は a1=-5・1+6=1, 公差は-5 (2) 数列 {a} の項を,初項から2つおきにとって できる数列を {bm) とすると よって ゆえに b=a32 (n=1, 2, 3, ......) b=-5(3n-2)+6=-15n+16 6n+1-6„={-15(n+1)+16)-(-15+16) 000 =-15 したがって, 数列{bm} は等差数列である。 また,初項は b1=a1= 1, 公差は-15 218 {a}:2,5,8, {6}:6,11,16, ...... とすると an=2+(n-1)・3=3n-1 6„=6+(n-1)・5=5n+1 a=bm とすると 31-1=5m+1 よって 31=5m+2 ① これを変形すると 3(1+1)=5(m+1) 3と5は互いに素であるから, kを整数として Z+1=5k, m+1=3k すなわち1=5k-1, m=3k-1 と表される。 ここで, 1, mは自然数であるから,5k-1≧1 かつ3k-1≧1より kは自然数である。 ゆえに, 1=5k-1 (k=1,2,3,......) とおける。 したがって、数列{an}と数列{bm}に共通に含ま れる項は、数列{a} の第 (5k-1)項 (k=1, 2, 3, ......) で 3(5k-1)-1=15k-4 =11+(k-1)・15 よって, 初項 11, 公差 15 の等差数列になる。 参考 [①②のように変形する方法] 方法1) ①の右辺を5の倍数にするため、 3,3+5,3+5・2, を加えてみる。そのうち, 左辺が3の倍数とな るものを見つける。ここでは,3でよい。 ( 方法2 ) 31=5m+2 ① l=-1,m=-1は ① を満たす整数であり 3.(−1)=5.(-1)+2 ③ ① - ③ から 3(1+1)=5(m+1) ..... 方法2は,数学Aの 「数学と人間の活動」で 1次不定方程式を解く際に学ぶ方法である。 219 公比をとし,一般項を α とする。 12=3 (1) r= よって a=4.3"-1 1 - = 01 = 1 (2) また 5=160 √5 また α5=4・35-1=324 よって,=16-12-1 5-1 1 == 16 (3)555 よって=25 r=- 25 また = a = 25(√5) 5-1 =25.5= =1 ✓5\n-1 参考 an= 1=25/ ✓5-1 5 =52. √5 01=525-27-152-45 12 (4) 7= 3 2 --- -8 -1

解決済み 回答数: 1
英語 高校生

代名詞の範囲なのですが添削をお願いしたいです ちょっとした解説もしていただけるとありがたいです! お願いします! 1-1 13-3 2-3 14-2 3-2 ... 続きを読む

(1) (2) (3) (4) (5) (7) -8) 0) 1) 2) -) I gave her a book, but she didn't like ( (2) it ) ( one "Would you like a cup of coffee?" "I've just had ( (1 it (2 that 3 My computer is old-fashioned. I want ( a new one ( (1) new one The population of Beijing is larger than ( 1 it is that is His report is better than ( you I don't like this bag. Would you show me ( 1 (2) other one They enjoyed playing tennis ( 1 each other She has two dogs. One is white and ( 1 another 2 other Some people like hot weather; ( another ). your ) who drive too fast will have to pay a heavy fine. Those 2 Anyone 3 ). (2) one another To know is one thing, and to teach is ( (1) (2 another one I have three boxes here. One is full of books and ( 1 other (2) the ones A my friend other ) told me about the school. (2) ). 3 My a friend She showed me two pictures, but I liked ( (1) none (2) neither 3 new computer ) London. 3 )? 3 ) is black. (3) some ) don't like it. )." 3 one 3 that of 3 with each other Someone yours another others ) are empty. the other others other A friend of me ) of them. (3) some (4) 4 any 4 those of them 4 Everybody another ones (4) 4 4 something that of you (4) each another the other the others the other the other (4) A friend of mine all

解決済み 回答数: 1
化学 高校生

合っているか確認お願いします...ほんとに何も手付かずで分かりません(´・_・`)

1. 次の文章を読み, 各問いに答えよ。 ダイヤモンドの単位格子は, 一辺の長 さが3.6×10-8cmの立方体である。 単 位格子中の原子配列は,右図のように, 単位格子の頂点に〇炭素原子, それぞ れの面の中央に炭素原子が並び, さ らにその立方体を8等分してできた小 立方体の一つおきに中心炭素原子(● がある。この小立方体に着目すると, 炭素原子を中心に4個の炭素原子が 正四面体の頂点方向に共有結合した構 造をもつ。 問1 ダイヤモンド0.50cmの中に含まれる炭素原子の数を有効数字2桁で答えよ。 64+4=8 の距離が 等しいとき ・最も短い 1 8⁰ x 8. H. + (3.6×10^)/cm²=8 コ コ 2 2 1 [2 X J/N 2 X = X -2 3.6×10-8cm 図 ダイヤモンドの単位格子 ○ 頂点の炭素原子 ●面上の炭素原子 : 小立方体の中心に位置する炭素原子 0.50 cm3 :チュ 3.6 問2 ダイヤモンド結晶中で単位格子の一辺の長さをα で表すとき, 最も近い炭素原子 間の距離 (中心間距離) はどのように表されるか。 αを用いた式を答えよ。 三平方の定理より 8 a a a 2 Z 4 > 3.6×10:² 0.50% a *² = ( ² × 5² ) ² + ( )* メ 1 2 2 10-5 中心炭素原子を もつ小立方体 1 a² + a² 求める距離は a | N

解決済み 回答数: 1
1/15