数学 高校生 2年以上前 教えてください🙏 ある商品に原価の30%の利益を見込んで定価をつけたが,売れなかったので100円引 きで売ると, 商品1個あたり200円の利益になった。 この商品の原価を求めなさい。 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 2年以上前 解説お願いします🙇♂️ 8 「ある商品に原価の40%増しの定価をつけて販売した。 しかし, 売れ残ったので, 定価の 10%引きで売ったところ, 312円の利益を得た。この商品の原価を求めなさい。 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 2年以上前 教えてください 問2 原価の何%かを利益として、原価に加えた価格を定価とする。 また,「売値から原価を引い た後,原価で割ったもの」を利益率とする。 商品を定価の10%引きで売っても利益率が26%に なるようにしたい。 定価は原価の何%増しにして売ればよいか。 正しいものを、次のa~eの うちから一つ選べ。 14 a 32 b 36530DAAB 36 C 40 d 42 e 46 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 2年以上前 この問題を、原価X円、1割引で売った個数をYと起き 利益=売値-原価の式にしたのですが なぜか、解けませんでした。 とこが違うのか教えていただきたいです。 1 ある商品を120個仕入れ、 原価に対し5割の利益を上 せして定価とし、 販売を始めた。 ちょうど半数が売れた時 点で、 売れ残りが生じると思われたので、 定価の1割引き にして販売した。 販売終了時刻が近づき、 それでも売れ残 りそうであったので、 最後は定価の半額にして販売したと ころ、売り切れた。 全体としては、原価に対し1割5分の 利益を得た。このとき、 定価の1割引きで売れた商品は何 個か。 15個 2 15個 3 25個 4 45個 5 55個 解答 1 売 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 3年弱前 解き方を教えてほしいです 問2 原価の何%かを利益として,原価に加えた価格を定価とする。また,「売値から原価を引い た後,原価で割ったもの」を利益率とする。商品を定価の10%引きで売っても利益率が26%に なるようにしたい。 定価は原価の何%増しにして売ればよいか。 正しいものを、次のa~eの うちから一つ選べ。 14 a 32 b 36 C 40 d 42 e 46 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 3年弱前 2と4がわからないです、、途中式含め教えて欲しいです J 売 割引 え:E 問2 定価で売ると450円の利益が出る商品を、 定価の2割引で売ると利益は110円に なる。 この商品の原価はいくらか。 A 950円 B 1100 円 E1550円 F 1700 円 C 1250円 G 1850円 D 1400円 HA~Gのいずれでもない 430 8 原価3000円の商品に2割の利益を見込んで定価をつけた。 しかし、売れ行きが悪 問3 いため定価の1割引きで販売した。 このときの利益はいくらか。 A 200 円 B 210 円 C 220円 D 230円 E240円 F250 円 G260円 HA~Gのいずれでもない 問4 原価 500円の商品をセールのときに定価の20%引きで売っても,まだ原価の8% の利益があるようにしたい。 この商品の定価はいくらにすればよいか。 A 575 円 B 625円 C 675円 D 755円 E 775 19 F 815 円 G 845円 HA~G のいずれでもない 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 3年弱前 途中式含め教えて欲しいです 組(と ) [問題] 定価750円の商品を40%引きで売ったら、 原価の25%の利益があった。 この商品の原価はいく らか。 750×(1-04) 450円 で定 売価 原価利益 (3)組( ) 0.75 750 37 5 0 売価 x+450 売価|割引 原価利益 750 らか。問題 定価で売ると450円の利益が出る商品を、定価の2割引で売ると利益は110円になる。この商品 の原価はいくらか。 WAREHONG00001 40円 450円=x+0.25× x 売価割引 0.2 110 (x+450)×98: xt110 0.87 +360=x+110 0.2x=250 x= (1 250 0.2 2500 2 1250 29088c 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 3年弱前 途中式含め教えて欲しいです 実用数学 No.6 目標損益の計算ができる チャレンジ問題 p.48~p.49 答え 675円 1350 損益 問題1 原価1000円の商品をセールのときに定価の20%引きで売っても、 まだ原価の8%の利益りはな ようにしたい。この商品の定価はいくらにすればよいか。 答え 3380円 に出か より高客 は、 問題2 Q市のホームセンターでは、原価3250円の商品に3割の利益を見込んで定価をつけたが、 ないために定価の2割引きで販売した。 この商品の売価はいくらか。 1000 4 108 800 20. 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 3年弱前 至急お願いします🤲🤲 13の解説お願いします と的 首 20 15 TRUHE, ヒント きで売っている。 また, B店では10個までは定価であるが, 10個を超 える分について1個につき定価の25%引きで売っている。 この商品を A店で買うよりB店で買った方が安くなるのは,何個以上買うときか。 13 √x+√x-4x+4 を次の場合について簡単にせよ。 (1) x<0 (2) 0≦x<2 10 (1) 式の一部を1つのまとまりとみる。 (2) (1) を利用する。 110 <b<1で, αは整数である。 (3) 2≦x 回答募集中 回答数: 0