学年

教科

質問の種類

世界史 高校生

ⅠとⅡはそれぞれ何の条約・外交文書の1部ですか?また、Bに入る国と、X,Yに当てはまる地名を教えてください🙇‍♀️

(D II 第1条 親和關係ノ破綻八大沽砲臺守備兵カ千八百五十八年六月 (X) ニ於テ締結ノ平和條約批准書交 SUN FT C081 TAK KERE 換ノ目的ヲ以テ北京途上ニ在リタル (B) 國女皇陛下ノ代表者ヲ阻礎セルニ基キテ起リタルニ SOKSEN SI DEBI 鑑國皇帝陛下ハ斯クシテ起リタル紛議ニ付深甚ナル悔恨ヲ表示 第6条 清國皇帝陛下ハ (Y) ノ港湾内及其ノ附近ニ於ケル法律及秩序ヲ維持スル爲大不列顛愛蘭國女 皇陛下及其ノ繼承者二對シ廣東省内九龍地方ノ市街地ニシテ (B) 國政府ノ爲兩廣總督崇ョ です の リ在廣東 (B) 佛同盟國委員 「ハリー、 スミス、 ハークス」 ニ其ノ永代借用權ヲ付興セル部分ヲ AJA (B) 國女皇陛下ノ(Y) 殖民地ノ附属地トシテ保有セシムル爲割譲スルコトヲ約ス () CONSTANTING III 第2条 清國皇帝陛下八 (B) 國臣民カ其ノ家族従者ヲ携ヘテ廣東、厦門、 福州、 甯波及上海ノ市町二 於テ商業ニ従事スル爲迫害又八拘束ヲ蒙ルコトナク居住スルヲ得シムヘキコトヲ約ス 第3条 (B) 國臣民力必要ノ場合其ノ船舶ノ損傷ヲ修理シ且之二要スル材料ヲ保藏スヘキ港ヲ有スル 八極テ必要ニシテ且望マシキコトニ鑑ミ清國皇帝陛下八 (B) 國女皇陛下= (Y) ヲ譲シ(B) LENO 國女皇陛下及其ノ後繼者ハ永久ニ之ヲ占有スヘク (B) 國女皇陛下の適當ト認ムル法律規制ヲ SIM 以テ之ヲ統治スヘシ

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

歴史総合 について 画像の地図問題(問5)、その下の(問6)が全く分からなく困っているので教えて頂きたく思います。

孤立させようとしていたのか、 書きなさい。 問2. ビスマルクの辞職後、 「世界政策」と呼ばれる植民地の拡大を推進したド イツの皇帝の名を書きなさい。 問3. ドイツがバグダード鉄道の建設などを通じ、 オスマン帝国にも影響力を広 げようとした政策を何というか、書きなさい。 問4. 問2のドイツの政策に対して、 3つの都市を結ぼうとするイギリスの帝国 主義政策を何というか、 書きなさい。 問 5. 右の地図に、以下の作業をしなさい。 (教科書p 53 地図1参照) ① 問3のイギリスの政策に関係する3つの都市の位置に赤で印を付け、 その地名を書きなさい。 また、 その3つの都市を赤線で結びなさい。 問2のドイツの政策に関係する3つの都市の位置に青で印を付け、 その地名を書きなさい。 また、 その3つの都市を青線で結びなさい。 問6. 下の図は、1912年頃の状況を図示したものである。 教科書p95の本文 と、p96の地図を参考に( ) に適語を補充しなさい。 ※ オーストリア=ハンガリー帝国はオーストリア と記入しなさい。 日英同盟 対立 三国( 三国( 問7. 露土戦争後のバルカン半島で盛んになった、 スラヴ系民族の統一連合を 目指す思想を何というか、書きなさい。 問8. バルカン諸国が、 オスマン帝国との戦争を想定して結成した同盟の名称を 書きなさい。 ヴィルヘルム2世 3B政策 3C政策 S (第2次) 0 問9. 第1次バルカン戦争と第2次バルカン戦 (第1次) 争で敗北した国を、 それぞれ書きなさい。 2. 総力戦となった第一次世界大戦に関する下の問いに答えなさい。 (教科書p97~98, 101~104) 問1. 右は、オーストリアの帝位継承者夫妻が暗殺された様子を描いた当時の 新聞の挿絵と、犯人が逮捕された瞬間の写真である。 この犯人はどこの国 の青年か。 また、この事件はボスニアの何という都市で発生したか、書き

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

世界史の論述です! 簡潔にで良いので わかる方いくつかお願いします!

(1) ゲルマン人の大移動は、その後の西欧社会にどのような 影響を及ぼしたか。 【オドアケル・ローマ教皇】 (2) フランク国王とローマ教皇との協力関係の推移につい て、8世紀の状況を述べよ。 【カール=マルテル・教皇領】 (3) 中世ヨーロッパ封建社会の特徴を説明せよ。 【双務的関 係・農奴】 (4) ノルマン人の移動は各地域にどのような影響を及ぼした か。【ロロ・リューリク】 (5)神聖ローマ帝国における皇帝権の推移について、10世紀 から16世紀に至る状況を説明せよ。 【オットー1世・カール 4世】 (6) 中世ヨーロッパにおける教皇権の盛衰について説明せ よ。 【カノッサ・アヴィニョン】 (7)十字軍がはじまるに至る経緯を述べよ。 【巡礼・セルジ ューク朝】 (8) 十字軍がその後のヨーロッパ社会をどのように変質させ たか説明せよ。 【東方貿易 貨幣地代】 (9) 中世都市はどのように自治権を獲得し行使したか説明せ よ。【特許状・ギルド】 (10) 英仏王家による領土問題の経緯を述べよ。 【ジョン・百 年戦争】 (11) イングランドにおける議会の成立の経緯を述べよ。 【マ グナ=カルタ ・ 模範議会】 (12)イスラーム文化はどのようにヨーロッパ中世文化・ル ネサンスに影響を及ぼしたか。 【イブン=ルシュド・トマス =アクィナス】 (13) ルネサンスとはどのような動きか説明せよ。 【ギリシ ア・ヒューマニズム】 (14)大航海時代がはじまる背景にはどのような状況があっ たか、説明せよ。 【香辛料 レコンキスタ】 (15) 大航海時代はアジア・ヨーロッパ・アメリカにどのよ うな変化をもたらしたか、 説明せよ。 【アカプルコ 価格革 命】 ●

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

何が入るのかわかる方教えて下さい🙇🏻‍♀️💦お願いします🙇‍♂️

18 [国際社会] 次の(1~(7)の文に述べてある内容は, それぞれ何の説明か。 該当するものを下から 選んて記号を記入せよ。 口(1) 各国民の栄養,生活水準の向上,食糧·農産物の生産と分配の改善をする国際連合の専門機関で、 1945年に発足。 L(2) 各国の為替制限を撤廃して, 国際金融の円滑化を図り, さらに国際収支の赤字国に資金を貸し付 けて,貿易の縮小を防止するためのものである。1944年,プレトン-ウッズで結ばれた協定に基 づく国際協力体制。 口(3) 加盟国の出資金によって, 工業国の設備投資の不足を補ったり, 発展途上国の経済開発に必要な 資金を融資している。 口(4) 東ヨーロッパ諸国も含めて 27のヨーロッパの国々が加盟している (2010年8月現在)。1999年 からは共通の通貨であるユーロを流通させ, 経済統合からさらに幅広い地域統合を目ざし、より国 家に近い体制を整えようとしている。 本部はベルギーのプリュッセル。 口5) 前身はマーシャル-プラン (ヨーロッパ経済復興援助計画)の受け入れ機関であったが、ヨーロッ パ経済復興に伴い, 1961年に改組した。 日本は1964年に加盟。発展途上国の援助や世界貿易拡大 を目的としている。 口(6) 1995年1月, GATT に代わり発足した国際機関で, モノの貿易だけてなく、 サービスや知的所 有権を含めた世界の貿易を統括する機能をもつ。 口(7) 国際連合の専門機関で, 各国の労働条件を改善したり, 国際的労働条約を各国に勧告したりして、 各国の労働法や制度の改善を目ざしている。 のIMF OWTO のFAO のIBRD EU のILO ① OECD (ヒント) 17 ®国際連盟は,運営面や機能面で多くの欠陥をもっていたため, 国際平和への貢献度には欠けた。

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

この問題の解答 教えてください

問 (O)年、(O)帝国フェルディナンド皇太子夫妻がセルビアの首都(O)でセルビア人によって暗殺された。この事件をきっかけ に(@)帝国がセルビアに宣戦布告し、その後わずかー週間で戦争は欧州全土に広がった。また、日本も1902年の(O)同盟を理 由に連合国側に加わり、8月に(6)帝国に宣戦布告したので、戦争はアジアにも波及した。同盟国側であった(©)は連合国側 について戦った。戦況は当初は(6)軍が進撃したが、(O)戦線、東部戦線ともに勝着状態となり、戦場には新兵器が投入され たが、クリスマスまでには終わるといわれた戦争はさらに(O)化した。参戦国では女性も(O)工場で働動き、食糧配給制など の経済統制がとられて、大部分の国民が戦争に動員された。また、両陣営ともに戦争を有利に展開するため、さまざまな(©) を結んだ。1917年、(⑥)軍が(@)作戦を開始すると、それまで中立を保っていた(©)が連合国側で参戦し、(O)戦線の均衡 が破られた。翌年、(©)帝国は有利な条件で2ソ連と(@)条約を結び戦争を続けたが、他の同盟国は次々に降伏した。(6)帝 国の(O)軍港での水兵の反乱をきっかけに革命がおこり、(O)帝国の皇帝(®)は退位し第一次世界大戦は終結した。 大戦後の不況に苦しんでいた日本は、(O)でさらに深刻な打撃を受けた。そんな中1931年9月、A日本の満州地方に展 開する軍は(@)で鉄道爆破事件を起こし、この地方を占領した。そして1932年3月に清王朝最後の皇帝であった (O)をたてて(©)国を樹立させた。国際(6)は(©)調査団を派遣し、(O)国を認めなかった。日本はそれを 不服として国際(©)を脱退した。中国国内では(©)党と共産党が激しく対立していたが、日本に対する対抗で (O)が成立した。そして1937年7月 ( 9)をきっかけに(@)戦争が勃発した。日本軍は各地の主要都市を次々に占 領したが、中国軍は抵抗し、戦況は泥沼化していった。 問 上の文章に当てはまる語句を記号で書きなさい。 次の文章を読み、設問に答えなさい。 ア· 柳条湖、イ·国共合作、ウ· 連盟、エ·世界恐慌、オ国民、カ· 満州、キ·リットン、ク·日中、 ケ· 虚溝橋事件、コ·薄儀、サ· 連合、シ日米 問 上の文章の下線部Aの軍の事を何というか、書きなさい(関東軍関西軍·北陸軍·東北軍·九州軍) 次の文を読み、当てはまる語句を答えなさい。 (O)年9月1日、ドイツ軍とソ連軍は(@)に侵攻した。それに対して、9月3日、(©)とフランスがドイツへの宣 戦布告を行い、欧州での第二次世界大戦が始まった。最初の半年ほどは本格的な戦闘がない状態が続いたが、(©)年 4月からドイツの攻勢は強まり、デンマーク、ノルウェー、(6)、ベルギー、フランスが次々と降伏した。この状態 を見て、1940年6月、(©)もドイツの側にたって参戦した。ドイツはさらに(©)への空襲を行ったが、(O) は屈服しなかった。1941年6月、ドイツは(O)を破ってソ連との独ソ戦を開始した。さらに同年12月の日本の 対英米攻撃の結果、アメリカもドイツとの戦いに加加わることとなり、アメリカ側の連合国陣営と、ドイツ、日本側の (O)陣営に間の戦争という形が明確になった。 問 日中戦争を戦っていた日本は、石油資源の確保のために東南アジア各地を攻撃し、ついに日本海軍は1941年12月 ハワイのアメリカ太平洋艦隊の基地のある湾を攻撃したが、その湾の名前を漢字で書きなさい。同時に旦本陸軍が攻 撃した場所も書きなさい。 問 次の文章の(O)~ (6)に当てはまる語句を書きなさい。 アメリカと日本が太平洋で戦いだして、第二次世界大戦は世界規模に進展した。(O)をとなえる日本は、東南アジアから南洋 諸島を占領する進撃を続けたが、1942年の(O)海戦を転機に以後は敗退を続けた。欧州戦線でも快進撃を続けていたドイ ツが1942~1943年の(O)の戦いでソ連軍に破れ、1943年9月には枢軸国のひとつのイタリアが無条件降伏 。1944年には史上最大の作戦と言われる(O)上陸作戦によってパリが解放され、1945年5月にはドイツの首都(O)が陥 落し、ドイツが無条件降伏した。1945年8月15日、最後まで戦っていた日本も無条件降伏し第二ニ次世界大戦は終結した O この戦争では枢載軸、連合国ともに一般市民を無差別に攻撃対象とした軍事作戦を展開した。とくに航空爆撃機を使っ た無差別爆撃で日本の都市を焼いたが、1945年3月10日に行われた空襲を何というか書け。この空襲で10万人もの市 民が一夜で虐殺された。またこの空襲を避けるために子供たちを遠くへ避難させたことを何というか、漢字4文字で 書きなさい。 問 1945年4月から始まった日本本土での戦いを書きなさい。 問 問9 1945年8月8日、日本との中立条約を破って攻め込んできた国はどこか、書きなさい。 問 日本が無条件降伏した日付(年月日)を書きなさい。 問 第二次世界大戦での死傷者は統計では不可能といわれていますが、兵士、市民合わせておよそ何万人以上が犠牲になっ たでしょうか。 「帝国主義」の説明をしなさい。 19世紀の世界の現状を「産業革命」「植民地」の語句を使用して説明しなさい。 問 問

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

世界史です この問題解答教えてください

問 (O)年、(O)帝国フェルディナンド皇太子夫妻がセルビアの首都(O)でセルビア人によって暗殺された。この事件をきっかけ に(@)帝国がセルビアに宣戦布告し、その後わずかー週間で戦争は欧州全土に広がった。また、日本も1902年の(O)同盟を理 由に連合国側に加わり、8月に(6)帝国に宣戦布告したので、戦争はアジアにも波及した。同盟国側であった(©)は連合国側 について戦った。戦況は当初は(6)軍が進撃したが、(O)戦線、東部戦線ともに勝着状態となり、戦場には新兵器が投入され たが、クリスマスまでには終わるといわれた戦争はさらに(O)化した。参戦国では女性も(O)工場で働動き、食糧配給制など の経済統制がとられて、大部分の国民が戦争に動員された。また、両陣営ともに戦争を有利に展開するため、さまざまな(©) を結んだ。1917年、(⑥)軍が(@)作戦を開始すると、それまで中立を保っていた(©)が連合国側で参戦し、(O)戦線の均衡 が破られた。翌年、(©)帝国は有利な条件で2ソ連と(@)条約を結び戦争を続けたが、他の同盟国は次々に降伏した。(6)帝 国の(O)軍港での水兵の反乱をきっかけに革命がおこり、(O)帝国の皇帝(®)は退位し第一次世界大戦は終結した。 大戦後の不況に苦しんでいた日本は、(O)でさらに深刻な打撃を受けた。そんな中1931年9月、A日本の満州地方に展 開する軍は(@)で鉄道爆破事件を起こし、この地方を占領した。そして1932年3月に清王朝最後の皇帝であった (O)をたてて(©)国を樹立させた。国際(6)は(©)調査団を派遣し、(O)国を認めなかった。日本はそれを 不服として国際(©)を脱退した。中国国内では(©)党と共産党が激しく対立していたが、日本に対する対抗で (O)が成立した。そして1937年7月 ( 9)をきっかけに(@)戦争が勃発した。日本軍は各地の主要都市を次々に占 領したが、中国軍は抵抗し、戦況は泥沼化していった。 問 上の文章に当てはまる語句を記号で書きなさい。 次の文章を読み、設問に答えなさい。 ア· 柳条湖、イ·国共合作、ウ· 連盟、エ·世界恐慌、オ国民、カ· 満州、キ·リットン、ク·日中、 ケ· 虚溝橋事件、コ·薄儀、サ· 連合、シ日米 問 上の文章の下線部Aの軍の事を何というか、書きなさい(関東軍関西軍·北陸軍·東北軍·九州軍) 次の文を読み、当てはまる語句を答えなさい。 (O)年9月1日、ドイツ軍とソ連軍は(@)に侵攻した。それに対して、9月3日、(©)とフランスがドイツへの宣 戦布告を行い、欧州での第二次世界大戦が始まった。最初の半年ほどは本格的な戦闘がない状態が続いたが、(©)年 4月からドイツの攻勢は強まり、デンマーク、ノルウェー、(6)、ベルギー、フランスが次々と降伏した。この状態 を見て、1940年6月、(©)もドイツの側にたって参戦した。ドイツはさらに(©)への空襲を行ったが、(O) は屈服しなかった。1941年6月、ドイツは(O)を破ってソ連との独ソ戦を開始した。さらに同年12月の日本の 対英米攻撃の結果、アメリカもドイツとの戦いに加加わることとなり、アメリカ側の連合国陣営と、ドイツ、日本側の (O)陣営に間の戦争という形が明確になった。 問 日中戦争を戦っていた日本は、石油資源の確保のために東南アジア各地を攻撃し、ついに日本海軍は1941年12月 ハワイのアメリカ太平洋艦隊の基地のある湾を攻撃したが、その湾の名前を漢字で書きなさい。同時に旦本陸軍が攻 撃した場所も書きなさい。 問 次の文章の(O)~ (6)に当てはまる語句を書きなさい。 アメリカと日本が太平洋で戦いだして、第二次世界大戦は世界規模に進展した。(O)をとなえる日本は、東南アジアから南洋 諸島を占領する進撃を続けたが、1942年の(O)海戦を転機に以後は敗退を続けた。欧州戦線でも快進撃を続けていたドイ ツが1942~1943年の(O)の戦いでソ連軍に破れ、1943年9月には枢軸国のひとつのイタリアが無条件降伏 。1944年には史上最大の作戦と言われる(O)上陸作戦によってパリが解放され、1945年5月にはドイツの首都(O)が陥 落し、ドイツが無条件降伏した。1945年8月15日、最後まで戦っていた日本も無条件降伏し第二ニ次世界大戦は終結した O この戦争では枢載軸、連合国ともに一般市民を無差別に攻撃対象とした軍事作戦を展開した。とくに航空爆撃機を使っ た無差別爆撃で日本の都市を焼いたが、1945年3月10日に行われた空襲を何というか書け。この空襲で10万人もの市 民が一夜で虐殺された。またこの空襲を避けるために子供たちを遠くへ避難させたことを何というか、漢字4文字で 書きなさい。 問 1945年4月から始まった日本本土での戦いを書きなさい。 問 問9 1945年8月8日、日本との中立条約を破って攻め込んできた国はどこか、書きなさい。 問 日本が無条件降伏した日付(年月日)を書きなさい。 問 第二次世界大戦での死傷者は統計では不可能といわれていますが、兵士、市民合わせておよそ何万人以上が犠牲になっ たでしょうか。 「帝国主義」の説明をしなさい。 19世紀の世界の現状を「産業革命」「植民地」の語句を使用して説明しなさい。 問 問

回答募集中 回答数: 0
1/2