勉強方法 高校生 2年弱前 実力テストが一週間後で範囲が数1Aと数2の複素数のところまでらしいので、とりあえず数1Aはexerciseの問題を解くことにしているのですが、このままでは全部終わりそうにありません。これしといたほうがいいとかこれ大事とかっていう優先順位(?)みたいなのってありますか? 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 高校生 約4年前 今日から学年末テストが始まって数学があったのですが、一ヶ月勉強したのにも関わらず今日テストを受けて自己採点してみて11点だと分かりました。。。多分合ってると思います。5問しか解けた確信がないです。ですが、一桁じゃないしいいやと思っている自分がいます。もうなんでこんなに数学が... 続きを読む 未解決 回答数: 2
勉強方法 高校生 約5年前 高校1年〜3年まででどのように勉強していくといいのか参考にしたいので、アドバイスあればお願いします。あと大学選びや決めたあとのアドバイスもお願いします(ちなみに今高1です。偏差値65くらいの大学狙いです。) 未解決 回答数: 2