勉強方法 高校生 約1年前 私は新しく高校生になったのですが、 片道1時間30分と長いです。 その中で、30分前後はバスで登下校するのですが、 帰宅してからの時間もあまり無く、 暗記物が特に苦手で、人より呑み込みも遅いということで、揺れている間に英単語の勉強をしようと思いました。 初めの二週間は、その... 続きを読む 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 約1年前 高校1年生です!!来月中間考査があります。私はまだ塾に行っていないのですが、塾に行ってなくても良い点数はとれますか?また、塾行ってない人の勉強方法を教えてほしいです!! 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約1年前 高校の教材として教科書と一緒に問題集を購入したのですが、使ってみたら自分のやり方(難易度的な感じ)に合わなかったんです。そこで別の参考書やワークを新しく購入した方がいいですか? 解決済み 回答数: 2
勉強方法 高校生 約1年前 共通テスト英語リーディングについての質問です。 リーディングの点数が最近上がった心当たりとして速読と演習を中心にした事なのかなと思っていますが…それぞれどの比率くらいでやっていいのかがよく分かりません。毎日なるべく多く演習し、やったものを速読する…それとも毎日長文1つ~2... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
勉強方法 高校生 約1年前 新高一です。 よく「学年+2時間の勉強」と聞くのですが、通学に時間がかかるため思うように勉強時間が取れません…。電車では単語などを勉強するようにしています。どのように勉強時間を確保しているのか教えてほしいです! よろしくお願いします🙇🏻♀️ 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約1年前 この間、受験対策として共通テスト2024リスニングの過去問を解きましたが30点台でした…ターゲットの英単語の例文(範囲は1から400まで)やリスニングアプリのリスニングをスクリプト無しでも意味がわかる ほど聞きましたが、この点数でした… 心当たりがあるとすればシンプルに全... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約1年前 新高1です 大学受験の国語で、漢字の熟語の構成(湯桶読み、など) 文節区切り、みたいな基礎問題とかって出ますか(共通テストなど) そういうのよくわからないため不安です 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約1年前 新高二(現在高一)です。春休みのうちに国数英を中心に復習したいです。おすすめの問題集や勉強法がありましたら教えてください🙇♀️高校の偏差値は60前半です。 ①国語(現国、言文)はよく、多くの文章にふれた方がいいといいますが、どのように勉強したら良いのでしょうか? ②私は英... 続きを読む 未解決 回答数: 1