勉強方法
高校生

新高二(現在高一)です。春休みのうちに国数英を中心に復習したいです。おすすめの問題集や勉強法がありましたら教えてください🙇‍♀️高校の偏差値は60前半です。
①国語(現国、言文)はよく、多くの文章にふれた方がいいといいますが、どのように勉強したら良いのでしょうか?
②私は英語が苦手なので文法から確認をしていきたいです。また、長文読解にも挑戦していきたいです。しかし、勉強法が分かりません、、。
③数学はやはりチャートがいいのでしょうか!?(もしチャートがおすすめでしたら色も教えてくださると嬉しいです!!)

長文になってしまいすみません。ぜひご回答お願いします。

回答

国語に関しては答えられるレベルにないので、①に関しては答えられないです。

② 文法問題集は網羅的に演習ができる、「next stage」、「vintage」、「scramble」などがあります。(ほかにも有名なものはたくさんあります)
どれがいいかは正直好みによるところだと思うので、友達のを見せてもらったり、ネットやyoutubeでその問題集の特徴などを説明してるものがあると思うので、それをみて自分に合うものを探すのがいいと思います。
使い方は個人的には、春休みや夏休みなどの長期休暇で一周して自分の苦手なところを探すのがいいと思います。
あとは私も英語が苦手だったので、各分野を勉強した後、復習のためにその分野だけ解くというように使っていました。

長文読解に関しては、毎日先生から問題をいただいて、解いていました。
最初のころはすべての文章に文型をとって、雑に訳すのではなく文型に忠実に訳していました。
次に文型を取らずに訳していました。
それもある程度できるようになったら英語を英語のまま読めるようにしていきました。
例えば、「I have a pen」という文があったときに、わざわざ「私は一本のペンを持っている」と訳さなくてもこの文を理解できますよね?
その英語のまま理解するのを文のレベルが上がってもできるように英語のまま読む練習をしていました。
正直、これは論文などを読んでいても、いまだにできないことあるのでかなり難しいと思います。
また、文型を意識しすぎるのはよくないという意見もあります。
私はこの方法で高校三年間で偏差値を30以上上げれたので、この方法を信じています。いまだに分かりづらい文は文型を取ります。しかし、勉強方法はどうしても合う合わないがあります。ほかの人の意見も聞いて自分に合う方法を考えてください。

③チャートは個人的に好きではありません。ぶ厚すぎて持ち運びに不便ですし、全然終わらないのでモチベが保てませんでした。
まずは教科書の基礎問題から練習問題にかけてすべて解けるようになってください。
私の場合は、毎日適当にページを開いてそこにある問題を解いていました。
それが完璧になったら、問題集を解き始めるといいと思います。
もしかしたら数学の問題集をチャートしか知らないかもしれないので、下の動画を添付しておきます。
youtuberさんのでんがんさんの動画です。参考にしてみてください。

https://www.youtube.com/watch?v=rLJdh5nBy8c&t=178s

この動画に挙げられていない、「良問プラチカ」や「標準問題精講」など有名な問題集はまだまだあります。
もっといろんな問題集を比較している動画などもあると思うので、暇なときに探し見るといいと思います。

♡ゆちゃん♡

回答ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉