勉強方法 高校生 2年弱前 高3です。生物、化学ともに今から始めて、リードライトノートを完璧にし、過去問演習をするだけで共通テスト70点、筑波大学理系50%得点することは可能だと思いますか? 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 2年弱前 英語長文の参考書をやる時直接白文に書き込んでやるべきなんでしょうか?復習しにくくはなりますが、 さすがに何百文字とかの長文をノートに書くのも大変ですし、そもそも間違えたところをまとめてそれを復習するなら同じ長文をまたやる必要があるのかも疑問です。どのようにして長文を勉強して... 続きを読む 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 2年弱前 高校1年生です!学校と家が遠くて20時頃に帰るのが普通になっています。その後はよるご飯食べたり、お風呂入ったりでなかなか(集中して)勉強できません。短時間でも効果的な勉強方法があれば教えて下さい!! 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 2年弱前 英検3級を受けようと思います。 スペルが書けないのがおおくでる単を今から頑張ろうと思っています。 皆さんがしていた勉強方法教えてください。 お願いします。 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 約2年前 化学基礎と生物基礎の入試対策の勉強方法について質問があります。 1番早い入試が10月にあるのですが、入試でこの2つの科目を使います。でも、まだあんまり勉強してなくて知識がほぼ無いに近い状態です。 そこで勉強方法についてなのですがどんな感じで勉強するのが1番効率がいいですか... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約2年前 高校数学の勉強方法を教えて下さい。 皆さんはどのように勉強をしてテストで高得点をとっていますか? 私は授業が始まってから毎日2時間ほど勉強し、ワークも1周は解き、2週目を解いているのにも関わらず全く身についていないのか時間が足りないのか小テストで不合格でした。 新学期早々立... 続きを読む 未解決 回答数: 1