勉強方法 高校生 2年弱前 受験生の夏休みでは、第1志望の大学の赤本を買って休み中に過去問を何年分か解くべきですか? それか、まだ早いですか?それとも、大学の過去問より共テの過去問買って解いた方がいいのですか? 教えてください🙇♀️ 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 2年弱前 高3です。生物、化学ともに今から始めて、リードライトノートを完璧にし、過去問演習をするだけで共通テスト70点、筑波大学理系50%得点することは可能だと思いますか? 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 2年弱前 答えは赤丸をつけている方であっていますか? 先生の解答を聞いていたのですが、私の赤丸をつけているほうと反対の方を言っているように聞こえたので もしかしたら私が間違えているのかなと不安になって💦 わかりにくくてすみません🙇♀️ 教えていただけると助かります🙇♀️ よろし... 続きを読む O O O 教科書です/ですか? I It xt {012 / 0/ 01/ 2 {all B 足} ソウルです/ですか? 1 + 2/2 4 04122 / 01 04 2² ビールです!ですか? DH = {(0412 / 0/01/27 叫10 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 高校生 2年弱前 世界史の勉強法を教えて欲しいです🙇♀️あと考査まで10日(世界史の日までは13日)切ってるんですが世界史が全然分からないです。高2で世界史のテストが初めてなのでできれば赤点は取りたくないです😿 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 高校生 2年弱前 化学基礎と生物基礎の入試対策の勉強方法について質問があります。 1番早い入試が10月にあるのですが、入試でこの2つの科目を使います。でも、まだあんまり勉強してなくて知識がほぼ無いに近い状態です。 そこで勉強方法についてなのですがどんな感じで勉強するのが1番効率がいいですか... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約2年前 英検二級のリスニングについてです。 かれこれ何年もシャドーイングをしているのですがあまり成長が見られません。 ちなみに、今回のリスニング演習の課題としては ・単語しか聞き取れないことがある ・突然頭が真っ白になる ・選択肢を先読みする時間が足りない+選択肢のどこを見れば良い... 続きを読む 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 約2年前 大至急です‼︎ 通学の電車内で使えるアプリなど おすすめのものはありますか? 私は常に満員電車なのであまりできないかも しれませんが教えて欲しいです! 解決済み 回答数: 2
勉強方法 高校生 約2年前 私は共テ、東大の二次も日本史・世界史の2科目で受験しようと思っています。山川出版社の教科書で勉強をすると良いと聞くのですが、教科書を上手く活用して、効率良く進められる勉強法がよく分かりません。教えて頂きたいです。教科書以外の参考書のオススメや使い方などもお待ちしております。 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約2年前 勉強方についてです。 私は新高1でこれから勉強をもっと頑張ろうと思って いるのですが、予定や、ルーティーンなど がぐちゃぐちゃでもう一回リセットしようと いろいろ調べてみました。 ですがなかなかいい回答が出ずにわからなくなってしまいました。 高1でのルーティーンやI日... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約2年前 今度6月に英検2級を受ける予定です。 全体的に2級レベルの実力が圧倒的にありません💦 ですが、なんとしても1発合格したいです! おすすめの勉強法,参考書,問題集があれば、詳しく教えてほしいです🙏 解決済み 回答数: 1