勉強方法 高校生 5年以上前 名古屋工業大学志望高3の者です。 センター 英語 160 国語 140 数学160 物化150 日本史80 690/900(76%)以上が目標です。 2次 英語(マーク式)130〜/200 数学240/400 物理240/400が目標です。 現在 センタープレ夏時期 英語... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 高校生 5年以上前 この時期の勉強に迷いが出ています!! 受験を経験された方に質問です!! この時期は2次試験で使う科目の勉強をした方がいいと聞き、やっているのですが、模試はマークが多いです。マークとの勉強の割合を教えてください!! 個人的には模試は通過点または力試し程度だと思っているので、結... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 高校生 5年以上前 高3理系です。現在エッセンスを終え、その次に塾のテキストをやっていたのですが、塾のテキストの欠点が解説が映像でしか聞けない&映像がいつでもどこでも見れるわけでなく、とても効率が悪く感じます。そこで今から学校で配られたリードaをやろうと思ったのですが、webで調べると良問の風... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 高校生 6年弱前 物理を勉強しているのですが、問題を見てこれはこの単元だからこう解くんだったというふう感じになりません。主に単元が予測できないのですが、どうしたら良いのですか?受験勉強していて模試などでは全くと言っていいほど取れません。 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 高校生 6年弱前 理系の高校3年です。 センター利用で、二次試験では数学と英語と理科(物理と化学)を使います。 どの教科を集中して勉強すると良いですか? 今のところ、全教科偏差値は同じくらいです😥 回答募集中 回答数: 0