勉強方法 高校生 4年弱前 高校2年生ですが、何をやっても力になってる気がしません。 夏休みの宿題は、終わったのですが、どのような勉強をしたらいいか、国数英で教えていただきたいです。 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 4年弱前 京都産業大学の生命科学部産業生命科学科をAOと推薦と一般受けるつもりなのですが、英語の対策をどうしたらいいのかなってなりまして、、、 共通テストと違い、文法や会話文の空欄などになってて、学校では共通テスト対策などの宿題が多く私立対策とかではないので、何をしたらいいか分かりま... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 4年弱前 高校2年生です。夏休みの宿題をし始めようと思ったんですが、宿題に数1Aの範囲も含まれてて、いざ解いてみると結構忘れていてまったく解き方が分からない、という所があります。こういう場合、どのように勉強するのがいいのでしょうか?明けにテストがあるので良い勉強法教えてください。 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 4年弱前 偏差値が高めの高校に合格した方に質問です。 受験勉強として、どんなことをやっていましたか? 最近、結局は何が1番いいのか分からなくなってきてしまいました。 ワークとは言ってもどの程度のレベルなのか、過去問は今のうちから解くべきなのか、何か少しでも教えて頂けると有難いです。 ... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
勉強方法 高校生 4年弱前 高校一年生です。受験のための勉強と学校の勉強の両立のしかたを教えてください。 ・過去に受けた模試の復習 ・もうテストが終わっている、過去に習った範囲の復習(受験科目) ・各授業の予習と復習 ・毎週の小テストの勉強(シス単、漢字、古文単語。たまに英作文テストも) ・課題 ... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約4年前 新高1で、地元の進学高の国際科に通っています。志望大が、帝大の一角(阪大 人間化学or国際公共)です。 宿題がとても多く、しかも大変です。 また、偏差値が今47.8です。(19下がった) だいたいで、FOCUSGOLDが1p当たり25分かかります(1回め、丸つけ込み直し抜き... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 4年以上前 アドバイス下さい! 共通テストと大学受験勉強をどうやって両立してよりよく勉強したら良いのか分かりません。 どのようなタイミングで1日にどのくらいするかなど、学校の宿題とも両立しつつの勉強方法で悩んでいます。 皆さんはどのような勉強していますか? 共通テストは国英日本史を... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 5年弱前 数2の勉強方法についてアドバイスして頂きたいです。 私は今数2でつまづき気味になってしまっていて、毎日の授業に追いつき帰宅後その範囲の復習をする(宿題)ことを繰り返しています。 私の学校は附属校で、成績で大学が決まるため、定期テストはあまり落とせません。 学校で配られた問題... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 5年弱前 宿題や勉強がなかなかやる気になれません… 高校1年生でそろそろ本気にならないとヤバいなと思っているものの、やる気が出ません。 どうしたらいいですか? 何かいい方法があれば教えてほしいです! 解決済み 回答数: 3