勉強方法 高校生 5年弱前 勉強方法とは違うかもしれませんが 今私は千葉大学文学部を目指しています。8月にオープン模試があって、東大、京大、東北大向けだそうです。先生は、千葉大や筑波大も、東北大に匹敵するくらい難癖ある問題も出るからということで、受けることをオススメされました。 千葉大学の問題は東北... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約5年前 志望校について相談です。高3です。(社会の教員志望) 私は関西大学社学か大阪教育大どちらを目指すか迷っています。関大目指してて英数国3教科しかしてこなかったのですが親に難しいし多分無理だよと言われ帰るべきか悩んでいます。 勉強せず部活に明け暮れてたので(公式とかもあんまり... 続きを読む 未解決 回答数: 2
勉強方法 高校生 7年以上前 今高校1年生です。カナダに9月から留学していて7月の初め頃に日本に帰ります。日本の勉強をしたいのですが、独学でのオススメの勉強法を教えてください。去年の今頃は偏差値50ほどでした。慶應義塾大学を受験し合格するつもりです。何から手をつけ、どのような参考書がオススメか教えてください。 未解決 回答数: 2
勉強方法 高校生 7年以上前 高1です。 僕は県立高校に落ちたので、いい大学に受かりたいです。 今目指してるのは広島大学文学部です。 皆さんの勉強方法教えてください。 スケジュールとか勉強内容教えてもらえると嬉しいです。 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 高校生 8年以上前 センター試験無事終わりました! つづいて本番である一般試験に臨むのですが、不安でたまりません。 一般入試で 東洋大学 文学部 情報連携学部 を受験するにあたって 3教科均等で 合格のボーダーラインは 各教科6割でしょうか!? また7割あると合格... 続きを読む 未解決 回答数: 1