勉強方法 高校生 約6年前 英単語帳はシス単を使っているのですが、センター試験で7割〜8割程度とるには赤字のところだけでも大丈夫ですか?今まで単語をやってきてなく、単語はほとんど覚えていない状況です。是非いろんな方の意見を聞かせていただきたいです。ちなみに二次試験では英語はないです。 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 約6年前 4月から高2の者です。 今、数学が壊滅的で、1月の全統模試で全国偏差値47でした。(国52,英59)校内偏差値にすると30台でした。 私が行きたいのは神戸大学の法学部です。 数学は、今の時点で数Ⅱの図形の方程式の円まで終わっています。ですが私は数ⅠAの基本からできていないの... 続きを読む 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 約6年前 高校生に聞きたいです(>人<;) 僕は今中学2年生で明日三年生の卒業式があります! ↑↑↑↑↑↑ (関係ないですが) まだ受験勉強でどのような事をすればいいのか。また現在の勉強との両立を教えてくれると嬉しいです😊 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 約6年前 この春中学二年生になる人です。馬鹿です。 もうすぐ受験だなと考えると恐ろしいです。 下手したら親に大量のお金を出させるを得なくなったり、将来ニートになる道を歩む一歩となってしまったりするからです。 なのでこの春から馬鹿を卒業し、 ✴500点中400点ちょいすぎ位まで結果的に... 続きを読む 未解決 回答数: 2
勉強方法 高校生 約6年前 国語の模試って直しする意味ありますか? 数学や英語だったら似たような問題がでるかもしれないけど国語はありえないし。 記述問題を解いても自分であってるか判断できないものもあるし・・・ 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 6年以上前 東工大志望高1です。 旧帝一工レベルを目指すとしたらネクステはいつまでに完璧にすればいいんでしょうか? 東工大や東大よりも早慶の方が文法は難しいと聞いたこともあるんですが、これより上の「英文法頻出問題1000」とか「英文法ファイナル問題集」とかもやろうかと思ってるんで ち... 続きを読む 未解決 回答数: 1