関連 p.17 例題6
基本例題 44 水平投射
高さ44.1m のビルの屋上から, 小球を水平右向きに速さ 19.6m/sで投げ出した。
重力加速度の大きさを9.80m/s2 とする。
Blogg
E
(1) 小球が着地するのは投げ出されてから何秒後か。
ZIPA
(2) 投げ出した点から着地点までの水平距離はいくらか。
(3) 着地直前の速度と水平方向とのなす角を0(90° とするとき, tan0の値を求めよ。
解答 小球を投げ出した時刻を t = 0s, 投げ出した点を原
点 0 とし, 水平右向きにx軸, 鉛直下向きにy軸をとる。
m 0.0 平
lo19.6m/s
x
(1) 小球が着地する時刻を f[s] とする。
em 1
y=1/12 gt2 より, 44.1= 1/12×9.80×12 f=9.00 大
9.80m/s2
SOMEO AOA (N)
3.00 秒後 44.1m
Vx
t> 0s より, t=3.00 s
2V 3.00 秒後
(2) 投げ出した点から着地点までの水平距離を x [m]とすると、
x=vot=19.6×3.00=58.8m 木
地点
58.8m
V
storag
(3) 着地直前の速度の水平成分 vx 〔m/s], 鉛直成分 by [m/s] は
& SU J J T & MA
最ひx = vo=19.6m/s, vy=gt=9.80×3.00=29.4m/s
DATORS
よって, tanθ=
29.4
Vy
=
-=1.50
da\m SEOSSAJE 1.50
Vx
19.6
基本例
46
Vy
0