5. 投げ上げ運動 2点X3三6点
地上である物体を鉛直方向に投げ上げた。このとき, 物体の高さヶと|
時刻 7の関係は。右図のグラフのようになった。ただし, グラフの横赴の!
1 目礎は 1秒で, 縦輔の 1 目盛の大きさは記入しでていない。
ただし, 地球の表面における重力加速度の大きさはg = 9.8ms ?とする。
(1) この物体を投げ.上げた初速度o 。の大きさを答えよ。
⑫) 最高点の高さはいく らか。最や適当なものを, 敵の0このうちから一つ選べ。
0 lion @め25m @49m ⑳76em 9sgm
⑬) 火星上で, 同じ物体を, 同じ初速度で鉛直方向に投げ上げたとき, その運動を表すグラフ
はどのようになるか。最も適当なものを, 下の⑩^⑳のうちから一つ選べ。ただし,グラフ
の目盛は図 1 と同じものとする。 火星の重力加速度の大きさはg' 三3.7m*とする。
6. カの合成 2点X2ー4京
図の力を合成しなさい。※解答用紙の図に合力を作図する。作図の捕助は, 残しておく。
⑪⑬⑪ ⑫) /
隊先た 補 凍
2.0N 2.0N 4.0N