鉛直方向のつりあいより
Na-mg=0
水平方向のつりあいより
よって Ns=mg
1
tan 0>
2μ
Na-F=0
Let's Try9
Na
長さ1(m] の軽い棒 AB
壁に立てかけた棒のつりあい
8.
A
8.
3
を,水平であらい床と鉛直でなめらかな壁の間に, 水平から
-1離れた
60° の角度をなすように立てかける。棒のA端から
点に重さ W[N] のおもりをつるしたところ, 棒は静止した。
(1)棒が壁から受ける垂直抗力の大きさを NA [N], 床から受け
る垂直抗力の大きさを Na[N], 摩擦力の大きさをF[N] と
する。Na, Na, Fをそれぞれ求めよ。
60°
B
状ン さ
(2) 棒の立てかける角度を変化させたとき、 棒が倒れないためには, 角度を何度以
上にすればよいか。 ただし, 棒と床の間の静止摩擦係数を号とする。
2
3