1 -m2 がある。 図1
ゴ 図1のように 2つの放物線y=x2 と y=
この2つの放物線上にx=a (a>0) となる2点A,Bを
とり軸に関して対称となる点をそれぞれCDとし,四
角形ACDB を作る。 また, 点Pは直線AB より右側にあ
る!=
y=-2 上の点である。このとき次の各問いに答えなさ
い。 ただしOを原点とし, 距離に単位はないものとする。
(1) AB間の距離について, a を用いて求めなさい。
DA
y
y=x²
0
A
B
(2) 四角形ACDB が正方形となるとき α の値を求めな
さい。 α = (
)
以下,αの値は(2)で求めた値とする。
(3) 直線AD の方程式を求めなさい。 y = (
4)3点O,A,Pが一直線上にあるとき点Pの座標を求めなさい。 (
5)(4)のとき,三角形OAB と三角形 PAB の面積比を簡単な整数の比で求めなさい。
三角形OAB : 三角形 PAB (
•P
2