数学
高校生

IMOの2017年の第2問の動画を見ていたのですが、画像のcase2の所でtf(x)=yと置換する時にf(x)が全射であることは示さなくて良いのでしょうか?yは実数全体を動く変数で、それに対応するにはf(x)が全射であると示さなくちゃいけないんじゃないですか?教えて欲しいです。

IMO 2017 ut P-2 Let TR Determine be the set of real no. all functions f: TR→ TR 7 for any x and y X YER Sol Fill f(f(x)f(41) + f(x+4) = f(xx) ① Plug, y=o ₤(f(x). f101) + f(x) = f(0) -① Case: 1 f10)=0 flo) + f(x) = f(0) =) f(x)=0 VXER. Case: 2 f(0) = = =ER/ {0} f(+ f(x)) + f(x) = + fltf(x)) = +- f(x). + f(x)= y. f(x)= 1/1.

回答

yはテキトーに文字を置いただけで、自分で設定する場合はpなどの自由な文字に変えて考えても良いのでは。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?