解答
数列 等差数列
•
[解 説]
1
(1)5%=278+32)=440
16
2
(2) S16= {2 x 132 + (16-1)x (-3)}= =1752
2 この等差数列の初項は 128, 公差は-8 である。
項数を とすると, 128+ (n-1)(-8)=48
解答
ステップ 2/2
これを解くと, n=11
よって, S= =1/12 (128 +48): =
968
3 (1) 1 +2 +3 + + 256
1
2
256(256+1)=32896
(2)2+4+6+・・・+20 = 2+4+6+・・・+ (2.10)
=
10(10+1) = 10.11 = 110
4 4の倍数かつ6の倍数は, 4と6の最小公倍数12の倍数であるから,こ
れを12n (nは自然数) とおくと,
12m ≤ 100 より n ≦ 8.33...
1から100までの整数のうち, 12 の倍数は, 12, 24,
初項 12,項数 8, 末項 96 の等差数列となる。
96であり
よって、その和は,201
(1296) = 432