数学 高校生 24日前 解説の赤い線が引いてあるところから理解ができません お願いします🙇 例題 5 全体集合 Uとその部分集合 A, B について, n(U)=30,n(A)=18, n (B) =21 である。 このとき, n (An B) の最大値と最小値を求めよ。 030 Bn(A(B) 20* 全体 求めよ。 (1) n(U) 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 24日前 式の2行目まではわかるのですが、3行目で4分の5から5分の4に変わる理由が分かりません...教えてください🙏 問11 1 + tan A = 1 1 cos² A であるから 2 2 CIA - 1+/1 - 5 cos² 2 = 4 したがって cos² A = 45 COSA > 0 であるから 4 2√5 cos A = 5 5 sin A また, tan A = であるから COS A sinA = tan Acos A 1 2√5 √5 2 5 5 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 25日前 I4I はゼロからの距離を表しているのは分かるのですが、この4は何を表しているのでしょうか?🙇♀️ (1)|4| 141=4 (3) |-√7| こ a.Ex 未解決 回答数: 2
数学 高校生 25日前 I a I >以上0なのにどうして例題のところはマイナスがついているのでしょうか 10 天 の絶対値について, 次のことが成り立つ。 絶対値の性質 1a≧0 2 a≧0 のとき |a|=a 未解決 回答数: 0
数学 高校生 25日前 工夫して計算する方法を教えてください🙇♀️ →p.20,21 6 (x+y+2z)(2x+3y-z) (4x-y-3z) を展開したときの xyz の項の係数 を求めよ。 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 25日前 これって力づくで計算する以外、何か工夫できるやり方ありますか?🙇♀️ 深める (a+b+c+d)(x+y+z) (p+g) を展開すると,いくつの項ができるだろうか。 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 25日前 至急お願いします🙇♀️ 解説の一番下の式の 1×1×2の7乗=128 の 1×1 とはなんでしょうか? どなたか教えてください🥺 60 9個の要素をもつ集合Aの部分集合の総数を求めよ。また,Aの2個の特定の要素を含むAの 部分集合の総数を求めよ。 1つの要素が部分集合に入るか入らないかの2通りの選択肢 を持っているため 29=512 ·5127 9コのうち2コは必ず部分集合に含まれる時、残りの 7コが ため、27=128 128] 未解決 回答数: 1
数学 高校生 25日前 至急お願いします🙇♀️ ②はなぜ円順列では無いのか教えてください! 54 大人2人と子ども8人が円形のテーブルに着席するとき,次のような並び方は何通りあるか。 (1) 大人2人が隣り合う。 大人2人が向かい合う。 大人2人を1人として考えると大人1人を固定して考えると、もう1人 大人は向かい合う位置にきまる。 そして、残りの8つの位置の並び は8人の順列となる。よって R 計9人の円順列となる ため8!(通り) そのおのおのに対して大人の 並び方は2通り) よって8!x2=80640通り 89/6/40 81=40320 (通り) 未解決 回答数: 1
数学 高校生 25日前 二段目から三段目にかけてわかりません (4) (a+b+c)(ab+bc+ca)-abc ={a+(b+c)}{(b+c)a+bc}-bca =(b+c)a²+bca+(b+c)²a+bc(b+c)-bca =(b+c)a²+(b+c)²a+bc(b+c) =(b+c){a²+(b+c)a+bc} =(b+c)(a+b)(a+c)=(a+b)(b+c)(c+a) 21 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 25日前 至急お願いします!! テストが近いんです😢 この問題を解く際、先に男子を並べておいて、その両端と隙間に女子を入れる 4! ×5P 4ではダメな理由を教えてください🙇♀️ 44 男子4人, 女子4人が男女交互に1列に並ぶ方法は何通りあるか。 男子4人の並び方は 解決済み 回答数: 1