第4問 場合の数と確率
(1) 1回目のじゃんけんにおいて, 先生と太郎さんの2人だけに着
すると、 すべての手の出し方は32通りである。このうち, 太郎
さんが勝ち残る手の出し方は,
先生がグーで太郎さんがパー,
先生がチョキで太郎さんがグー,
先生がパーで太郎さんがチョキ
の3通りであるから、 1回目のじゃんけんで太郎さんが勝ち残る
確率は,
3
32
3
大
さ
1回目のじゃんけんで特定の1人が勝
ち残る確率
であり、1回目のじゃんけんで特定の1人が勝ち残っていない確
率は1/3である。
1回目のじゃんけんでちょうど2人の生徒が勝ち残る確率は,
勝ち残る2人の選び方がC2 通りであることから,
4C2 X
.C₂× (1)². (1–2)².
①
1回目のじゃんけんで, 太郎さんを含めたちょうど2人が勝ち
残る確率は,太郎さん以外の勝ち残る1人の選び方が C1 通りで
あることから、
2
c.x (})·(1-3).
2
よって 1回目のじゃんけんでちょうど2人の生徒が勝ち残っ
たとき,太郎さんが勝ち残っている条件付き確率は,