作文 高校生 約6年前 高校の新入生代表のあいさつをすることになったのですが、高校への入学と元号が平成から令和へと2つのことを上手く文章にしたいのですが、まとめることができません… 文を作るのが上手な方、アドバイス、例文を教えて頂きたいです! 追記 平成最後の新入生であるという言葉を入れたいです! 解決済み 回答数: 1
作文 高校生 約7年前 【中学校時代にがんばったことは何ですか?】 という高校のアンケートがあるんですけど、かなり文章を書く欄が長くて… 文化祭実行委員と学級委員長を書こうと思っているんですけど、欄が埋まらなくて… その他に何を書けばいいですか? また、文章の始まり方がビミョーなので、考えて欲しい... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
作文 高校生 8年弱前 学校でエッセイや小論文のテストがあります。50分です。 その際に理由を3つ、4つあげて書きなさいと言われるのですがなかなか思いつきません。思いついたとしも同じような内容になってしまいます。 どうすればいい理由が思いつくようになるのですか?コツなど教えてください! 解決済み 回答数: 1
作文 高校生 約8年前 保育園内を英語教育にするべき というテーマで意見文を書きます 反対の意見ありますか? 私たちは日本語を勉強したわけではなく 小さい頃から親や周りの人が話す言葉を 耳にしていただけで日本語を話せています。 私たちが日本語を話せるようになった流れと 同じようにすると英語を話せる... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
作文 高校生 約8年前 高校1年になり、学校から、自己紹介の作文が宿題として出されました。 とりあえず、下書きをしたのですが、1000文字以上なのに、500字しかありませんでした( ´•д•` )💦 自己紹介を膨らませるには、どうしたらいいですか? 意見を聞かせてくださいm(._.)m 解決済み 回答数: 1