15
近現代の有名作品
文
次の文学作品の一部分を読み、その作者名や作品名として最も適切なも
のを、下の語群の中から選んで、空欄に書き入れなさい。
さんしょううお
すみか
山椒魚は悲しんだ。 彼は彼の棲家である岩屋から外へ出て見よう
としたのであるが、
山椒魚
踏むがいい。お前の足の痛さをこの私が一番よく知っている。
沈黙
そのあと
たじま
きのさき
其後養生に、一人で但馬の城崎温泉へ出掛けた。
名
城の崎にて
者
やまみち
山路を登りながら、こう考えた。智に働けば角が立つ。情に棹さ
せば流される。
なつめ そうせき
夏目漱石
きり
死に近き母に添寝のし
遠田のかはづ天に聞ゆる
しゃっこう
赤光
作品名
作品名
作品名
学
作者名
作者名
作者名
作者名
かど
さお
6
(7)
10
作品名
かに
しらすな
東海の小島の磯の白砂にわれ泣きぬれて蟹とたはむる
いちあく
すな
RSCHIKE
一握の砂
やは肌のあつき血汐にふれも見でさびしからずや道を説く君
よさ
与謝野晶子
くにざかい
国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。夜の底が白くなった。
かわばたやすなり
川端康成
海が見えた。 海が見える。五年ぶりに見る尾道の海はなつかしい。
はやしふみこ
林芙美子
「おい、地獄さ行ぐんだで!」
かに こうせん
蟹工船
さいとう もきち
いぶせます
作者名 斎藤茂吉
えんどうしゅうさく
井伏鱒二
遠藤周作
いしかわたくぼく
しがなおや
石川啄木
志賀直哉
がみ
ほうろうき
作品名 みだれ髪
放浪記
作品名
作品名|
作品名
CH China C
作品名|
作者名
作者名
作者名
作者名
tesz
くさまくら
こばやし たきじ
小林多喜二
草枕
のあきこ
ゆきぐに
雪国