✨ ベストアンサー ✨
関係を式にしたとき
y=ax+b(aは0以外)
の形になるものを探す
ア y=60x (a=60,b=0の一次関数(正比例))
イ y=x² (2乗に比例)
ウ y=2/x (反比例)
エ y=15−2x (a=−2,b=15の一次関数)
よってアとエが一次関数。
イは違うんじゃない?
この問題はどういう基準で解けばいいんですか?また、私はアとイだと思ったんだけど、答えはアとイとエでした。なぜですか?
✨ ベストアンサー ✨
関係を式にしたとき
y=ax+b(aは0以外)
の形になるものを探す
ア y=60x (a=60,b=0の一次関数(正比例))
イ y=x² (2乗に比例)
ウ y=2/x (反比例)
エ y=15−2x (a=−2,b=15の一次関数)
よってアとエが一次関数。
イは違うんじゃない?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なるほど!ありがとうございます!