勉強方法 中学生 約3年前 中学1年生です。受験までに 国語、数学、理科、社会、英語、 音楽、美術、保険、技家。 それぞれどんなことを勉強したらいいですか? 出来れば全部教えて欲しいです 未解決 回答数: 1
勉強方法 中学生 約3年前 高校入試1週間前です。 何をやればいいのか分かりません。 理科と数学が苦手ですが苦手なところを全部やるのは時間が足りません。 ぜひ、どんな勉強の仕方がいいのか教えてください🙇♀️ 未解決 回答数: 2
勉強方法 中学生 3年以上前 今まで散々苦手な理科を避けてきたのですが、とうとう高校受験20日前になってしまいました、 今からでも点数をあげるには、(出来れば6割7割取りたい) どんな分野をやるべきでしょうか、得意な分野はありません。テストにもよりますが、悪ければ30くらいしか取れません。 単語もちらち... 続きを読む 未解決 回答数: 1
勉強方法 中学生 3年以上前 前回の模試がほぼノー勉で500満点中170点でした まだ伸び代はありますか?志望校は200点以上で完全に合格出来ます。 国語は調子が良くて65↑ 数学は 30~ 英語は苦手なので20以下が大体 社会は40↑ 理科も苦手なので20以下 アドバイスお願いします🙏 次の模試が1... 続きを読む 未解決 回答数: 2
勉強方法 中学生 3年以上前 最近、書かずに読んだり声に出しながら勉強することにハマっているのですが、数学の計算を省いて正解までの方針を立てたら答えを見たり、理科や社会は一切シャーペンを使っていないのですが、これって効果的なのでしょうか?英単語や漢字を覚えるのにしても一切書かずに答えを見比べながらやって... 続きを読む 未解決 回答数: 1
勉強方法 中学生 3年以上前 質問です。 英語と数学の成績をあげたいのですが、 やはりテストで点数を取らないとあまり意味は ないと自分自身で思っていて、ぜひ皆さんが どのように英語と数学を勉強しているのか教えてください。必ず今回のテストは点数を取らないと成績が危ういんです。よろしくお願いします。 未解決 回答数: 2
勉強方法 中学生 3年以上前 偏差値をあと約20上げないといけません。昨日質問させていただいたんですが間違えがあったためもう一度させてください。 得点 偏差値 国語 56 38.9 数学 61 49.0 英語 81 57.8 理科 73 51... 続きを読む 未解決 回答数: 1