質問 中学生 6ヶ月前 普通科と家政科の違いってなんですか? 受験の仕方はどちらも同じですか? 面接は普通科と家政科で内容は違いますか? まだ私は中2で、学校や先生達から受験について詳しく説明される時期ではないですが個人的に凄く気になっています。 一度に沢山の質問すみません! 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 6ヶ月前 [ 至急 ] 高校1年生・私立高校に通っている女子です🙇🏻♀️♥ . 勉強には関係なことで大変申し訳ないのですが,部活動関係で困っています。 私は一応今は、英語ディベート部に所属はしているのですが、4月に1度だけあった部活の見学以降、一度も... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 7ヶ月前 高校1年生、女子です☝🏻🎀 このクリアノートは自分用のパソコンからやっています ⌒♡。. 私はスマホを持っておらず今まではスマホがなくても大丈夫でしたが、さすがに不便を感じています т т スマホについては親は厳しい方で、大学生になってから自分で買えと言われていま... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 9ヶ月前 今年受験生です。私の志望校は文理選択が3年生にあります。私は理系が苦手でついていけるか自信がありません。また、大学は国公立大学を目指してます。 ①文理選択が2年の学校と3年の学校、それぞれのメリット ②国公立大学行くならこっちがいい ③理系が苦手でも文理選択が3年の学校でつ... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 約1年前 新中3です。 新学期も本格的に始まって、疲れからなのか勉強に集中できません。 親に今のうちから受験勉強を始めてほしいと言われましたが、集中できず、ごろごろする日が続いています。 そんな自分がとても情けないと思っています。 こういう日もあってもいいのですか? 少しでもやったほ... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 約1年前 私は難関大学合格を目指しています 中3の春休みは中学校の勉強の復習をしたほうがいいですか。 それとも高校の勉強の予習をしたほうがいいですか。 志望校では合格者は中学校の勉強が理解できているかどうかの確認テストがあるようなのでそれまでは中学校の勉強をします それ以降は... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 1年以上前 みんなが高校生になったらどんなペンケース使いますか? ① ぬいぐるみペンケース ② 立てられるペンケース ③ トレー型ペンケース ④ 普通のペンケース あと、テープのりとかホチキスってペンケースと分けてますか? 解決済み 回答数: 2