学年

教科

質問の種類

英語 高校生

一時的性質を表す時は後置修飾ならばhidden treasureではなくてtreasure hiddenの方が良いと思ったのですがどのように判断すれば良いでしょうか?教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

① 名詞の前から修飾する場合 He was looking at the burning fire. 彼は燃えている火を見つめていた。 They found a hidden treasure. 彼らは隠されている財宝を見つけた。 [fire と burn が能動関係] [treasure と hide が受動関係〕 【注1】 分詞が形容詞として働き、名詞を修飾する用法。 原則として、分詞が単独に用い られる場合は名詞の前から修飾する。ingin 【注2】修飾される名詞と分詞の間に能動関係が成立する場合は現在分詞, 受動関係が成 立する場合は過去分詞を用いる。 【注3】 自動詞の過去分詞は完了の意味を表すことがあるが, fallen, gone などの限られた 動詞にしか用いられない。 以下の例文では,自動詞 fall 「落ちる」 の過去分詞 fallen は 「落ちてしまった」 という意味で後ろの名詞 leaves を修飾している。 We walked on the fallen leaves. 私たちは落ち葉の上を歩いた。 #101 ex) & He is gone e 名詞の後から修飾する場合 He was looking at the fire burning brightly, antalon [fire と burn が能動関係〕 彼は赤々と燃えている火を見つめていた。in They found a treasure hidden in the cave, add (treasure と hide が受動関係] 彼らは洞穴に隠されている財宝を見つけた。ATER 【注1】 同様に, 分詞が形容詞として働き,名詞を修飾する用法。 原則として、 分詞が目 的語・補語・修飾語を伴う場合は名詞の後から修飾する。 【注2】 修飾される名詞と分詞の間に能動関係が成立する場合は現在分詞, 受動関係が成 立する場合は過去分詞を用いる。 look at those working man (恒常的性質) | 《補語となる分詞》 ① 主格補語となる分詞 その単品でも 後ろから飾しょくする場合 people walking seem very tined (一時的性質) Othe person involved X the involved person The teacher kept talking to the children! 先生は子供たちに話し続けた。 F ⑧ The teacher remained surrounded by the children. od 90 lo ju bois W 絶対一時的な の VoCo farl 先生は子供たちに囲まれたまだった。 絶対にない!

回答募集中 回答数: 0
英語 高校生

15番、16番が分かりません、、15番はwithは付帯状況の〜しながら、〜したままを表すと説明に書いてありましたが訳が全く分かりません、、😭😭 16番、水は流れるから能動関係であっていますでしょうか、、水は流されたままみたいな感じで受け身ですか?? ほかの問題もあっていま... 続きを読む

長年ロシアに住んでいたので 12. ( 私は今寒い気候を快適に感じる in Russia for many years, I now feel comfortable with the cold climate.〈理由>~なので ① Being lived ② Be living ③ Having lived ミスタージョーンズがテーブルの端にすわったとき、みんな笑顔だった ④ Lived 住んでいたっていう今より ヤコを表すから 杏林大〉 13. Mr. Jones, ( ) at the end of the table, was all smiles. ① be seated ② having seated ③ seated すべてを考慮してみると、彼はかなり良い夫だ ltiw to ④ seating 完了分詞構文 having done 〈名古屋市立大〉 14. All things ( ① consider 〈大 15. The rent for the apartment is $150 a 1 include ? ②included in 水を流したまま私・エキッチンを去った ③ including ), he is a fairly good husband. かなけ ② to consider ③ considered 〈関西外国語大〉 ガスを電気に含まれる week, with gas and electricity() 受動→done 4 to include a with 名詞 分詞~したままをあらわし、 All things considered 受動作の分詞構文 すべてを考慮してみると considering < 東北学院大 〉 70 16. I left the kitchen with the water ( ). 水は流れるから能動関係で分詞してdoing ① run ran ほ ③ running ④ to run 〈関西外国語大〉

未解決 回答数: 1
英語 高校生

11番の訳も答えも全く分かりません、、分詞構文の問題で、notは分詞構文の直前に置くから②か③だよなって思って訳してみようと思ったけど全然わからないです😭😭 ほかの問題もあっていますでしょうか🥲🥲

① surround 私は彼がたくさんの写真家に囲まれているのを見た 7. I saw him ( ) by many photographers. orld Bombermintinand sundesansol ②surrounded ③ surrounding ④ surrounds 私はなんとか私の不完全な英語で自分の考えを理解してもらった。 damaging < 松山大 〉 7 彼は囲まれるという受動関係 < 駒澤大 > 分詞 ① understand (2 understood ③ understanding ④ to understand 電車はヒロシア駅を10時に出発して、トーキョーに2:20につく □ 9. The train left Hiroshima at ten, ( 8. I managed to make myself (in my broken English. make myself understood で 自分の考えを理解してもらう 〈 淑徳大〉 <付帯状況>そして~する ) in Tokyo at two twenty. ① arrive ②arrived ③ arriving ④ to arrive 〈近畿大 〉 晴れた日なので、犬の散歩に出かけた <理由>~なので 68 10. ( ') a fine day, I went out for a walk with my dog. ① Because being ② Been ? ③ It being 主語が天候と私とでちがうから、意味の ④ It is 主語を分詞の前にお近 「独立分詞構文」 〈近畿大〉 11. The pickpocket hid behind a statue. The policemen ran ahead, ( ) that they had just すり かくれた passed by the man they were running after. おいこす ① not to know ② not known 先立って ③ not knowing ④ having not known 〈北陸大〉

未解決 回答数: 1
英語 高校生

これらの問題解いてみたんですけどあっているかわかりません、 空白の部分も教えて欲しいです🙏🏻

1 Make sentences from the words in brackets. 1) I can't find my bike key. I (lose / it). → I have lost it. 1) We (miss/the bus). Let's take the train. We - 2) Are you hungry? No, I (just/have/lunch). No, I 3) (Paul/come/home/yet)? 4) Is this book interesting? I Yes, and he (already/go to bed). Je? Yes, and he I don't know. I (not/read/it/yet). Fill in the blanks. Use the verbs in the brackets. 1) I really love this movie. I ( 2) What's Masaki's brother like? (1-1) (1-2, 3) ) it three times. [see] [meet] I have no idea. I ( ) never ( ) him. I have no idea. 「わからないよ。」 4) Have you ever 5) The sun has ( )( ) married for 20 years. to Jim? Yes, several times. He's a funny person. ) since this morning. Lake [be] [talk] [shine] 3) My parents have ( 3 Choose the better option. 1) Is your bag new? No, I (had/have had) it for a year.ieds noee-bed by B 2) Sue and I (know/have known) each other since we were children. 3) My father (visited / has visited) many countries when he was young. 4) Is Ren still studying in his room? - Yes. He (is studying/has been studying) for more than two hours. 5) Have you seen Jill recently? erw arcey ar I (saw/have seen) her three days ago. got Put the Japanese sentences into English. M 1) ケンはどこ? 佐藤先生が探してるよ。 一 たった今、家に帰ったよ。 raw.or Where is Ken? Mr. Sato is looking for him. He lob need bad) ( (prepare for) 2) 私はまだ旅行の準備ができていません。 I have 3) 佐々木先生はこの学校で教えて8年になります。 4) 今朝起きたときからずっと頭が痛い。 Give It a Try A Complete the sentences. 1) 2) 3) Have you finished your book report*? Well, I've read the book, but I B Write about yourself. 1) I have never 2) I have been to Okinawa? this bike? (have a headache) Yes, once. I want to visit it again. I have been using it for five years. book report [BAX the report yet.

未解決 回答数: 1
1/1000