勉強方法 高校生 23日前 高校一年生です。 4月におこなられたテストの結果がとても悪かったです。5月におこなわれる初めての定期テストで平均より上を取りたいのですが、良い勉強方法を教えていただきたいです。 特に数学と英語で高得点を取りたいと思っています 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 2ヶ月前 数学の勉強法についてです。高2です。今、復習かつ演出として一通り青チャートのエクササイズをやろうと思ってますが単元を絞ろうと思います。アドバイスください。 数Ⅰa→二次関数、確率 数Ⅱb→複素数、図形と方程式、三角関数、指数対数、 微分、積分、数列 数c→全て 数Ⅲ→全て 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 2ヶ月前 質問です! 高校にむけて予習をしようと考えていますが、何から進めたらいいですか? どの単元なのか、どういう仕方(問題演習など)で やればいいですか?おしえてください! 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 2ヶ月前 高2第3回駿台模試、国語英語ほんと悲惨でした😭 英語は2次レベルになるとほんと解けないってことを改めて実感しました 国語は今までは感覚でやってて普通に良い点取れたんですけど感覚が通用しなくなってきて焦ってます 国英ってこの時期どうやって勉強したらいいんですか?? やっぱ多読... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 3ヶ月前 旧帝大文系は、高3の夏までの時期、青チャそのまま続けて極めるか、青チャからシフトしてフォーカスゴールドとか1対1とかやるのどっちがいいですかね、? 受験経験者の方教えてほしいです!! 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 4ヶ月前 共テまであと1週間になりますが、この1週間模試とか過去問の復習するか予想問題ガンガンやるかどっちがいいと思いますか?先輩方も自分はどうしてたか教えて頂きたいです🙇🏻♀️ 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 5ヶ月前 共テまであと少ないですけど共テパックやって出来ないところを固める事って効率的にいいと思いますか?ここまで来たら2次対策してた方がいいですか?理解科目だけやるとか、共テ利用取れたらいいなぐらいの気持ちです。 解決済み 回答数: 2