勉強方法 高校生 6年以上前 今学校で POWERSTAGE 英文法・語法問題 というものとコンパクト構文90、データベース4500の3つをやっているのですが、英語の勉強法で、1つの問題集を完璧にした方がいいと言われたのですが、どれが一番完璧にした方がいいですか? データベース4500は絶対やるのです... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 高校生 6年以上前 高2です 私は大学受験をするのですが、周りはほぼ推薦です。 半分以上の人が、推薦で大学へ行けるような高校なので… そのため(?)、受験をする人は、定期テストは赤点をギリギリ取らない点数をとっている人がほとんどです。 そこで質問です、 受験生の方は、定期テスト勉強と受験勉... 続きを読む 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 6年以上前 高2です。インター通ってて中学まで英文法に触れた事が無く、その状態で高1から英文法を習い始めたんですけど高2になってもいまいち理解出来ない英文法が沢山あります。中学生が習う英文法からやり直したのですが何が足りないのでしょうか??演習がまだまだ必要なのですかね?? 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 7年弱前 Next Stageを使ったことがある方に質問です。 英文法基礎が固まっていなければやらない方が良いというレビューを見たのですが本当でしょうか? 文法書に戻りつつ問題を解くやり方だと無意味でしょうか? また、そうであればNext Stageの前にこれをやるべき!という英語... 続きを読む 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 7年弱前 英文法の勉強の仕方で質問があります。 英検は受けないけど、英検の参考書で英文法の勉強をするのはどう思いますか? upgradeで勉強してみたら難しくて、、、 勉強して、英検を取得してしまえば、一石二鳥なのですが今年は受験が近いので受けないと思います 大学受験の英語の勉強... 続きを読む 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 7年以上前 英語の参考書と問題集について質問です。 学校で参考書は、チャート式シリーズラーナーズ高校英語の白チャートを使っていて問題集は、Vision Quest のStandard と25ラーナーズ英文法を使っているのですが、新しい参考書や問題集を買った方がいいと思いますか? 私は英... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0