勉強方法 高校生 約6年前 チャートの例題解いているのですが、単元ごとにやっているため、繰り返しやっている単元に関しては問題文見ただけで大体の方針が浮かぶのですが、これは力が身についた証拠ですか?そして、このような問題の時書かずに読んで頭に方針浮かばせるだけでもいいですか? 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 約6年前 数学のテストで、勉強したはずなのに 少し問題を変えられただけでわからなくなってしまいました😭 解けた気になって定着していないのが原因だと考えています。 だけど、どうやって定着させればいいのかわかりません。 問題集のいいやり方とかを教えていただきたいです。 解決済み 回答数: 2
勉強方法 高校生 約6年前 高校2年生の勉強方法(大学受験)が分かりません! 自分の行きたい大学が『現代文、古文、漢文、数学Ⅰ,A 、外国語(英語)、理科(2教科選択で化学基礎と生物基礎を取ろうと思ってます)』なんですが、詳しく教えて頂けたら嬉しいです!! どんなスケジュールだったら効率がいいかも教え... 続きを読む 未解決 回答数: 0
勉強方法 高校生 約6年前 課題テスト見直してておもったのですが 数学2問もあってる気がしません。 高1レベルのこともできなくて2年生の内容がわかるとは思えません。 数学とても壊滅的でどうにかしたいと思って勉強してるつもりなのですがあまり定着できなくて困ってます 数学はどうすれば伸びますか? 未解決 回答数: 1