物理 高校生 2年以上前 弦を伝わる波の速さの問題です。 長さ1.2m、質量0.3gの弦が、大きさ0.90Nの張力 となるように張られている。弦を横波が伝わるとき、 その速さは何m/sか。 わかる方お願いします! 回答募集中 回答数: 0
物理 高校生 3年弱前 瞬間の速さの問題です。 ⑵の解き方が分からないので教えて欲しいです‼︎ 答えは4.0m/sです。 基本例題 1 平均の速さと瞬間の速さ 右図は,x軸上を運動する物体の位置 x[m]と時 間 t [s] の関係を表す x-t図である。点Pを通る直 線は,点Pにおける接線を表している。 (1) 8.0 秒間の平均の速さは何m/sか。 (2) 時刻 4.0 秒における瞬間の速さは何m/sか。 x [m]↑ 36 24 12 >3 解説動画 P 2.0 4.0 6.0 8.0 t [s] 解決済み 回答数: 1
物理 高校生 約3年前 高校一年物理 速さの問題です! 問②がわかりません 答えは72km/hは20m/s 15m/sは54km/hです 解き方教えてください、、 問1 30 秒間に歩いた距離が36mであったどさ, /12 問2 72km/hは何 m/s か。また, 15m/sは何 km/h か。 行士の風(お およその値) 解決済み 回答数: 1