学年

教科

質問の種類

物理 高校生

この問題の(カ)で、v'=√V x二乗+V y二乗となっているのですが、これは、 x成分と y成分の速さを合成したということですか?

8. <斜面をのぼる小球の運動〉 水平な面(下面)の上に,高さんの 水平な平面(上面)が斜面でなめらか につながっている。 図に示すように x, y, y'軸をとり、斜面の角度は軸方向から見た断面図 である。 下面上でy軸の正の向きに y軸とのなす角を 6, として. 質量 mの小球を速さで走らせた。 な お.06 <90° かつ">0とし、小球は面から飛び上がることはないものとする。 また, 重 力加速度の大きさをgとし、斜面はなめらかであるとする。 次のアイに入る最も適当なものを文末の選択肢群から選べ。 また. ウクに入る数式を求めよ。 (1) 斜面をのぼりだした小球は、x軸方向にはア, 斜面上のy'軸方向にはイをす る。 小球が斜面をのぼりきって上面に到達したときの小球の速度x成分の大きさは y成分の大きさはエ(のぼりきる直前の速度のy成分の大きさに等しい)。 ま た。斜面をのぼり始めてから上面に到達するまでにかかる時間はオである。上面で sin 小球の進む方向とy軸とのなす角度を 62 とすると, 0, と 62 の関係は、 と sind= なる。 (2) 初速度の大きさを一定に保ちながら, 0, を0から徐々に増やしていったとき, 0, が小 さいうちは小球は上面に到達した。 しかし, 6, がある角度に達すると上面に到達でき ずに下面にもどってきた。 このときの6cの満たす条件は, sinc=キであり、また 200cのとき小球が斜面をのぼり始めてから再び下面にもどるまでにかかる時間は [クである。 イの選択肢] ア ①等速度運動 ③ 加速度 a-gcos の等加速度運動 ⑤ 加速度 αー の等加速度運動 ⑦ 加速度 α! の等加速度運動 sind 9 tan ② 加速度 α-gsin ⑩ 加速度 α=-gtan ⑥ 加速度 α= COS 6 の等加速度運 の等加速度運動 の等加速度運動 (上智大)

回答募集中 回答数: 0
物理 高校生

📍波 ⑶ 緑線、文章の意味がわかりません。 なぜそのようなグラフになるのですか?

v-tグラフ 右図は,x軸上を正の向きに伝わる正弦波の波形 (y-x グラフ) を表している。 t = 0s のとき図 の実線で表された波は, t = 0.50sのとき初めて 破線のような波形となった。 正弦波は連続的に続 いているものとする。 0 y軸負の 向きに変位- 2編2音 (1) 波の振幅 A [cm], 波長入 [cm], 速さ [cm/s], 振動数f [Hz], 周期 T [s] はそれぞれいくらか。 (2)t=0sのとき, x = 30cm での変位はいくらか。 (3) t = 3.0s での波形のグラフ (y-x グラフ)を描け。 より, t = 1.0s での波形と同じになる。 t = 1.0s で の波形は, x = vt = 4.0cm/s × 1.0s = 4.0cm より, t=0s での波形をx軸正の向きに 4.0cm 移動 させればよい。よって, 右図のようになる。 (4)y-tグラフは周期T = 2.0s の正弦波になる。 油 【解説】 ➡p.157 (1) 問題図より, A=2.0cm, 1 = 8.0cm 0.50 秒間で波が 2.0cm進んだことから,v= v=fより,f=21/27 4.0cm/s 0.50 Hz, また, T= T=-=- 18.0cm (2)波の変位は1波長 ( 1 = 8.0cm) ごとに同じである。 x = 30cm では, 30cm = 3×8.0cm+6.0cm = 3 +6.0cm より, x = 6.0cm での変位と同じになる。 よって, y=-2.0cm (3) 波形は1周期 (T= 2.0s) ごとに同じである。 t = 3.0 s では, 3.0 s = 2.0s +1.0s = T +1.0s 「はい」 (4)x=0cmでの媒質の振動のようす (y-tグラフ) を 0 ≦t≦T の範囲で描け。 少し時間が経った波形 もとの 波形 2.0cm 20.50s y[cm〕 2.0 1.0 A -2.0 y[cm] 2.0 1.002.0 2.0 t[s] y-xグラス 位置入 -2.0 ➡p.155 = 4.0cm/s N y[cm〕 2.0 4.06.0 = 2.0s O ①t=0s でy=0cmである。 ②t = 0 s から少し時間が経つと; x = 0cmでの媒質は下図左の破線のようにy軸負の向 30 → Note きに変位する。以上より, グラフは下図右のようになる。 -2.0- X 24.0cm 2.0 AJ 6.0 10 14.0 18.0 12 [cm] やってみよう 10 ほんとうめい 半透明のシートに波形 を描き, y-x グラフ 中で左右に動かし、波 の移動のようすと媒質 の変位の関係を確かめ よう。 15 25 Pa

回答募集中 回答数: 0