数学 高校生 1日前 36番解説お願い致します🙇♀️数Bです! 27 (1) -5, 10, , 36 次の等比数列 {a} の一般項を求めよ。 ただし, 公比は実数とする。 (1)* 第2項が6, 第4項が54 (2) 第3項が20,第6項が160 P.16 未解決 回答数: 1
数学 高校生 約2ヶ月前 途中式付きで教えてください🙇🏻♀️ 5 35のように一の位の数が5である2桁の自然数を2乗した値を簡単に 求める方法を, a を9以下の自然数として (10α+5)” の展開式から考察 せよ。 未解決 回答数: 1
数学 高校生 4ヶ月前 この問題の解き方を教えてください‼️🙇♂️ 2枚目は答えです‼️ ある工場では製品 X, Y を製造している。 それらを製造するには原料 a, b が必要で, X,Yを1kg 製造するために必要な原料の 量と,原料の在庫量は右の表の通りである。 また,X,Y1kgあたりの利益は,それぞ 原料 a 原料 b X 10kg 20kg Y 在庫 300kg 400kg 30kg 20kg れ1万円,2万円である。 原料の在庫量の範囲で,最大の利益を得るには, X, Y をそれぞれ何kg 製造すればよいか。 未解決 回答数: 1
数学 高校生 6ヶ月前 (2)と(3)の解き方を教えてください! 2枚目の写真は答えです ✓ IV. ぞれ1本ずつくじを引くとき, 以下の問いに答えなさい。 なお, 引いた くじは戻さないとする。 12本のうち4本が当たりのくじがある。 はじめに A が、 次にBがそれ ○(1) AとBのどちらかひとりが当たる確率は シ である。 (2) Bが当たったときに, Aが当たっている確率は (3) Bが外れたときに, A が当たっている確率は ス である。 セ である。 未解決 回答数: 2
数学 高校生 9ヶ月前 この問題教えて欲しいです! 1、大小2個のサイコロを同時に投げる時、次の確率を求めない。ただし、事像はすべて同様に確からしいとします。 (2)同じ目が出る確率 (3)目の和が7になる確率 (4)同じ目が出ない確率 2、赤球4個と白球3個の合計7個の球が入っている袋... 続きを読む 未解決 回答数: 0
数学 高校生 11ヶ月前 異なる2点を通る直前のベクトル方程式の公式の仕組みを教えてほしいです。 異なる2点を通る直線のベクトル方程式 異なる2点A(a),B() を通る直線のベクトル方程式は 1 p=(1-ta+坊 2 p=sa+tb ただし s + t=1 未解決 回答数: 1
数学 高校生 11ヶ月前 至急お願いします! 35の1と2の解き方教えてください *35 次の硬貨を全部または一部使って, ちょうど支払うことができる金額は何通 あるか。 42. の方 (1)10円硬貨5枚,100円硬貨3枚,500円硬貨 3枚目 (2) 10円硬貨2枚 50円硬貨3枚 100円硬貨4枚 ヒント 350円は除くことに注意する。 (2)100円4枚は50円 8枚と考える。 未解決 回答数: 1