数学 高校生 10ヶ月前 古文の問題なのですが解答には"る"と書いてあり 何故"る"になるのか分かりません 何方か教えて頂けませんでしょうか...? 間三文法空欄にあてはまる過去完了の助動詞を次から選び、適切な形 に活用させて書け。 【きけり つ ぬたりり】 【4点】 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約4年前 「部員はそのコンクールまで一生懸命に練習してきた。」という文を、私は The members have been practicing hard until the contest.としたのですが、 答えはhaveの部分がhadでした。 なぜ現在完了ではなく過去完了なのか... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 5年弱前 どれが当てはまるか教えてください🙇🏻♀️ RNN 13 dont know what 1 would do for relaxation, ( ) for the innumerable detective storieS. ①hadinot ②mwithout ③it werenot ④mwere志not (可学院大) 解決済み 回答数: 1