数学 高校生 約3年前 これがわかりません(>_<) 教えていただけると助かります。 5 を小数に直し,循環小数の記号 . をつけて表しなさい。 37 (2) 循環小数 0.2 を分数で表しなさい。 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 約3年前 塗りつぶされていないところの答え教えてください! しかく3は解説もできればお願いしたいです🙇♀️ 2 次の循環小数を分数で表せ。 (3) 0.123 。 のp.24 小大の間 3 aが次の値をとるとき,la+1|+|la-3|の値を求めよ。 (1) a=5 (2) a=-3 (3) a=V5 p.26 4 次の文または式が正しいかどうか調べ,誤りがあればその理由を説明せ よ。 (1) x=2 ならば、x=\2 (2) V16 =±4 C > (3) (3/6 =3、/2 (4) 8+/2==V10 p.27~29 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 約3年前 求め方を教えていただきたいです!🙇 次の循環小数で表される数の式を計算し,計算結果を分数で表せ。 ) 12-0.12 61 は+1,0-1 ( 0.123×3.6 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 約3年前 問には式を計算してから分数にしろと書いてありますが解答には分数にしてから計算してます。 どういうことですか? 54 次の循環小数で表される数の式を計算し,計算結果を分数で表せ。太 (1) 0.123×3.6 日 (S) 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 約3年前 高校一年生数学です。 4番を教えてください。お願い致します! 練習 次の循環小数を分数で表せ。 26 (2) 0.27 (3) 0.648 (4) 0.254 未解決 回答数: 1
数学 高校生 3年以上前 こういった10進法の値を求める時に、少数と整数で累乗をつけていく向きが変わるのはなんでなのか教えて欲しいです🙇♀️ (整数だと右から0.1.2 少数だと左から1.2.3) TRIAL A 266 次の数を 10進法で表せ。 (1) 1112) (2)* 10112 2412° 2 ; |x2+ |x い4+2+1 て 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 3年以上前 (2)の問題で、 このような2桁のnは…の9個ある。 この9個のnの求め方を教えてください。 また、よって、求めるnの個数は90-1−(9+2) =78(個) ここで、−1をする理由を教えてください。 わかりにくくてすみません🙏🏻 PR 127 5 (1) 分数を小数で表したとき, 小数第100位の数字を求めよ。 26 23 (2) nは2桁の自然数とする。 を小数で表したとき, 循環小数となるようなnは何個あるか。 n 未解決 回答数: 1