数学 高校生 3年弱前 解き方がわからないので教えてください。お願いします。 4 【終点の存在範囲】 AOABに対し、 次の条件を満たす点Pの存在範囲を図示せよ。 (1) OP= SOA+fOB, 2s+3t=6, s≧0,20 O 0 B A (2) OP=SOA+tOB, 2s +3t≤1, s≥0, to B A 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 3年弱前 わからないので教えてください、ベクトルです。お願いします! 2 △OAB において, 辺OA を 1:3, 辺OBを2:1に内分する点を,それぞれC, Dとし,また, 2線分AD, BC の交点をP,線分 OP の延長が辺ABと交わる 点をEとする。 (1) OPをa, を用いて表せ。 → (2) OËをa, を用いて表せ。 また, AE: EB を求めよ。 OA=4,OB=とするとき、次の問いに答えよ。 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 3年弱前 教えていただきたいです。 ⑥ ベクトル a =5,B=3, la-28=9とする。 について, (1) との内積を求めよ。 (2) a のなす角を0とするとき, cose の値を求めよ。 9 (3) atta が垂直になるように,実数tの値を定めよ。 回答募集中 回答数: 0