古文 高校生 2年以上前 言語文化の筒井筒で筒井筒の女がおとこを心配する和歌(風吹けば・・・越ゆらむ) に対して男が返歌していないことについて、男の代わりに現代語の短歌で返歌を考えなければならないのですが思いつきません。 どのようなものがありますか? 回答募集中 回答数: 0
古文 高校生 約4年前 宇治拾遺物語の亀を買ひて放つ事の全文の品詞分解を教えて欲しいです!至急お願いします! No. Date 字治浩運物電 バ や \\is 毛を買買ひて放つ季 回答募集中 回答数: 0
古文 高校生 5年以上前 古典のワークの使い方について質問です。 古典のワークには、本紙(設問がある)とトレーニングノート(現代語訳をする) この2つがあるのですが、どちらを先にやった方がいいんですか?? 解決済み 回答数: 1
古文 高校生 5年以上前 国語の古文のテストで 助動詞を文法的に説明せよ。とあったのですが、 断定の助動詞なりの連体形 と上のように答えたのですが、答え方はこれでいいんでしょうか?? 解決済み 回答数: 1