学年

教科

質問の種類

英語 高校生

解答をお願いしたいです。

1】会話文を完成させるのにもっとも適切と思われる文を下からそれぞれ選び、記号で答えなさい。 (1) Hiromi: Nancy, how was your chorus contest? o! onay Nancy: Our class won the first prize. IdgO G buo3 (e へ lt nob1) Hiromi: ( a) Congratulations! b) Ill miss you! nvsl d) Sorry to hear that. a vinonogmala gor T d blavs Ce c) Not at all. (2) Woman: Excuse me. Could you tell me the way to the hospital? へ damo (d Man: I'm sorry. ( orys t 0ob T(C) od a) I'ma stranger here myself. b) It's right in front of you.ob tew (e c) Turn right at the next corner. d) You can't miss it. mid orte iod vi (8) (3) Woman: This is Pat Kennedy. Can I speak with Ms. Yamada? anie Man: Im afraid she's out to lunch. Woman: OK. ( へ Tの ケ tami Man:im Certainly. t 9d irw bisow add 1evo lle dob lo mhr odT O a) Can I leave a message? b) Can you call me back? doss M c) Do you know when she will be back? d) May I have your name? dT S (4) Mom: Yumi, where are you? nug nesd ybeonls avsd enenoidibnoo tis ol danodaLA Yumi: I'm upstairs. Hurry up. We're leaving. p e Mom: Yumi: OK, mom. ( 0ye erstugaroo Inmoersg sol eubong vidavoot udo odmun oT a) Ill be right down. b) Imust be on my way. vatoabo to om c) Leave it to me. d) That's a great idea. 【2] 以下の英文をよく読み( 号で答えなさい。 1. Betty can't (, )の中に入れるのにもっとも適切と思われる単語を下からそれぞれ選び、記 mot vewi 0 2016M SL6M go9q a danol ) her dog. The dog doesn't follow her orders. 0 low v ad b. control C. twist 0 d. warn Tsdiw 20 bg a. arrest 2. Will you turn on the lights? It's too ( )in here, andI can't read the book. n a. crowded b. dark C. noisy 3o d. romantic aiteol dauod asv 3. Agood breakfast gives you ( ) for the day. qorq ne 100 900 anger ba9 b. attention C. enemy d. energy a. 2one becbre 4. This question is too difficult for me. It's ( ) for me to answer it. ddad wen C. impossible d. smart 0gr oals ade clever b. helpful a. 5. The elephant is a very big animal ( nio) has a long nose. a. it b. this C. what d. which Lardo ban sie bobigol ddoraoe ob 【3]下線部に入れるのにもっとも適切と思われるものを「Fからそれぞれ選び、記号で答えなさい。 this morning. る co bits (1) My cold is definitely a) badder c) worser 10gord d) worst b) worse

回答募集中 回答数: 0
英語 高校生

これの答えを知ってる方がいれば教えてください! お願いします🙏

Iremember the day when I first met you, 私は初めて君に会った日を覚えている。 Istayed in Paris, where we met Tom. 私はパリに滞在し、そこでトムに出会った。 Quick Lesson 10-3 関係詞 Review 教科書 p.T8 A:Iren よくサ Dialog A -1,2 関係副同where Lは初めて君に会った 「彼が住んでいる家です」に、 関係副同when 1.あれが私の生まれた病院です。 That's the hospital Quiz B:Oh ロ Iwas born. A:Y 口 「私たちが初めて出会った日は」に 2. 私たちが結婚した日は私の誕生日でした。 The day we got married was my birthday、 0 )内から 1( 1. A -3,4 関係副詞why Winter 関係副詞how ロ 3. 遅れた理由を説明しなさい。 2. He for Quiz 「欠席した理由を」に。 ロ 3. Pleas Explain the reason you were late. 4.彼はその数学の問題を解いた方法を私に示してくれた。 Quiz] 「テニスを練習した方法を」に 4. No c He showed me he had solved the math problem. 5. She B -5,6 非限定用法のwhere 非限定用法のwhen In 2008, when I lived in Tokyo, I met Maria. 2008年に私は東京に住んでいたのだが、その時マリアに出会った。 1. 5. 私が暮らす東京は, 2020年にオリンピックを開催する。 ani is going to hold the Olympic Games in 2020. Quiz 「多くの高いビルがある東京は」に 2. Tokyo, 3. 6. 1995年に大地震が起きたが,その時, 彼は海外にいた。 In 1995, 4. occurred, he was abroad. Quiz 「テロ事件(terrorist attack)が起きたが」に、 C -7,8 複合関係詞 whatever 3 IIl give you whatever you want. He is always calm, whatever happens. 何が起ころうとも,彼はいつも冷静だ、 あなたが欲しいものは何でもあげますよ。 7. 母は私が食べたいものを何でも作ってくれる。 My mother makes me Quiz 「私が頼んだものを」に。 8. 私が何を言っても, 彼は決心を変えないだろう。 to eat. He won't change his mind, Quiz 「あなたが何を忠告しようとも」に。 C -9,10 |複合関係詞whenever on gaidiyne boon I see Lisa whenever l go to Tokyo. 東京に行く時はいつでも私はリサと会う。 複合関係詞 wherever Wherever he goes, he always has two bodyguards. どこへ行こうとも,いつも彼はボディーガードを2人連れている。 ロ 9. 私たちが訪ねると, 彼女はいつも歓迎してくれる。 She welcomes us her. 10. 私はどこへ行こうとも, スケッチブックを持って行く。 naudes Quiz 「タご飯を作ってくれる」に。 I carry my sketchbook Quiz 「出かける時はいつでも」に。 Exer イロ ロロロ 2ロロロロ ロ

回答募集中 回答数: 0
英語 高校生

これ全てわからないんですけどわかる方教えてください

lesson 11o動名詞 基本問題 O日本語の意味に合うように,( J内に適ちりな語を入れまし 1. 英語を上手に話すことは離しい。 ) English well is difficult. 標準問題 2.母の仕事は病気の人の世話をすることだ。 My mother's job ( 3.私は早起きすることが好きだ。 )内の語を,動名詞か to 不定詞かのいずれかの形にしましょう。 (1次の( 1. Eric decided( study) abroad. 2. John enjoyed ( live ) in the country. 3.I hope( see) you again. 4. The girl finished ( talk ) on the phone. 5, Wataru promised( send) an e-mail to me. ) care of sick people. )up early. I( 1.ベンは日本のお風呂に入ることに慣れている。 Ben is ( be ) ( 1used ) ( 。 2. 私の弟は、人前で問違えることを恐れている。 My brother is ( be 3. 次の台風がいつ来るかは分からない。 There ( is 4.私を見るとすぐに,そのイヌは私に向かって走ってきた。 ( On )( )a Japanese bath. )内の語を,動名詞か to 不定詞かのいずれかの形にしましょう。 (2次の( 1. Don't forget ( water) the flowers when you go out. 2. Remember ( take) your medicine after dinner. ※ medicine 薬 3. I'll never forget ( have )a talk with you at that time. of ) mistakes in public. )( afraid )( )when the next typhoon will como 4. I remember ( play ) in this park whenI was a child. )( not ) ( 5. I regret ( say ) a bad thing to my friend yesterday. (3日本語の意味に合うように,() )内の語(句)から適切なものを選びましょう。 ) me, the dog ran toward me. 1. ジャックは自動車の右側通行に慣れている。 Jack's used( to driving (drivjiag/ to drive ) on the right. 2. 言い訳をしても無駄ですよ。 It is no use (to make/ making / to making) an excuse. 3.窓を閉めていただけませんか。 Would you mind ( shutting / to shutting / to shut) the window? 4. 私はアメリカに行くことを検討しています。 I am considering ( to go / to going / going) to America. 文字で始めています。 1.この公園を歩くことは, 私にすがすがしい気分を与えてくれる。 (in/gives / this park/me/walking ) a fresh feeling. 2. 私の趣味は切手を集めることです。 (collecting/is/my / hobby) stamps. 42つの文がほぼ同じ内容を表すように, ( )内に適切な語を入れましょう。 3. 私の弟は嘘をつくのが上手だ。 1. We cannot tell who will be the next prime minister. ninm odT O My brother ( lies /is/ at/telling / good ). ) who will be the next prime minister. 2. As soon as the boys saw the police officer, they ran away. ( )( ) the police officer, the boys ran away. 4. その悲しいニュースを聞いて,私は泣かずにはいられなかった。 When I heard the sad news, ( I/ crying / help / couldn't ). 3. You should be careful when you choose your friends. You should be careful ( ) your friends. (4日本語の意味に合うように,英文を書きましょう。 ただし, L There 1.私のおばの趣味は雲の写真を撮ることです。 [pictures of clouds」 ]内の語(句)を使うこと。 llen 2. 来週,あなたに会うのを楽しみにしています。 [see」 3.京都は何度も訪れる価値があります。 2の意味に合うに,( )内にな語を入れましょう。 52 57

回答募集中 回答数: 0
英語 高校生

vision quest1 standard homeworkなんですがここのページの答え誰か教えて欲しいです。 横のquizってところもお願いします🙏🏻

Quick Lesson7-1 不定詞 ① Review 教科書 p.52 To get enough sleep is important. 十分な睡眠をとることが大切だ。 Her dream is to be a singer. 彼女の夢は歌手になることだ。 Thope to go to university. (A-1-3 名詞的用法 私は大学に行くことを希望しています。 1. この川で泳ぐのは危険だ。 is dangerous swim in this river. Quiz 「安全だ」に。 Surpre 2. 私の趣味はお菓子作りです。 My hobby make sweets. Quiz 「音楽を聴くことです」 に。 3. 彼はボランティア活動がしたい。 He do volunteer work. Quiz 「サッカーをしたい」 に。 Luckily, he had friends to help him. 幸運なことに,彼には助けてくれる友達がいた。 今日,私にはすべきことがたくさんある。 Do you have something to write with? 何か書くものをお持ちですか。 B -4-6 |形容詞的用法 Thave a lot of things to do today. 4. 彼は私たちと一緒に働く少年を紹介した。 He introduceda boy with us. Quiz 「私たちを手伝う少女を」 に。 5. ここには訪れるべき場所が多くある。 There are many here. Quiz 「食べるべきものが」 に。 6. 今晩泊まるホテルを探しています。 I'm looking for a hotel tonight. Quiz 「住む家を」 に。 C -7 副詞的用法(目的) 1got up early to catch the 6:30 train. 6時30分の列車に乗るために早く起きた。 7. 彼は地図を見るために立ち止まった。 He stopped at the map. Quiz 「休憩するために」 に。 C-8 副詞的用法(感情の原因) I'm glad to see you. 私はあなたに会えてうれしいです。 8. お邪魔してすみません。 I'm bother you. Quiz 「こんなに遅くにお電話してすみません」 に。 C-9 副詞的用法(判断の根拠) He must be clever to answer that question. あの問題を解くなんて, 彼は賢いに違いない。 9. そのお年寄りを助けてあげるとは, 彼女は親切でしたね。 She was kind the old man. Quiz 「私に助言をくれて」 に。 C -10 He woke up to find himself in the hospital. 彼は目を覚ますと, 自分が病院にいることに気がついた。 副詞的用法(結果) 10. いとこは成長して電車の運転士になった。 My cousin be a train driver. Quiz 「ビアニストに」に。 ロ ロ

回答募集中 回答数: 0