化学 高校生 約2年前 化学 有機の問題です 画像二枚ともo,mキシレンの構造異性体の個数を求める問題ですが、1枚目が臭素原子、2枚目が塩素原子で置換することで答えが変わる理由を教えて欲しいです(;-;) 1枚目答え→④、2枚目答え→(ア)2種類 (イ)3種類 問2 o-キシレンおよびm-キシレンの水素原子1個を塩素原子1個で置換した化 (3) 合物には,それぞれ何種類の構造異性体が存在するか。その数の組合せとして 最も適当なものを、次の①~⑥のうちから一つ選べ。 22 (3) o-キシレン 2 土 2 3 3 4 4 (2 m-キシレン 10 3 + 4 2 4 2 3 68 CH3 解決済み 回答数: 1
化学 高校生 3年以上前 質量から物質量を求めて、個数を求める問題です。 (5)の解説をお願いします🙏💦 途中まではわかったよですが、 なぜ解答のようになるのかわかりません😥 子は何個か。 グルコース C&H1206 45 gに含まれる CgH1206 分子は何個か。 塩化ナトリウム NACI 5.85gに含まれるナトリウムイオン Natと塩化 物イオン CI-はそれぞれ何個か。 解決済み 回答数: 1
化学 高校生 4年以上前 教科書問題、化学基礎です。 至急お願いいたします!🙇♂️ 窒素に含まれる窒素分子の個数を求める問題なんですが、 計算して9✖️10の23乗個になって、 今出した9✖️〜は、窒素原子の個数で、今回求めるのは分子の計算だから、 割る2して4.5✖️10の23乗個で答えを出し... 続きを読む の 個数物質量つ体積 次の各間に有効数字 2 桁で答えよ。 ①) 1.5X102 個の酸素 0。 は標準状態で何し か。 (2) 4.8メ10る個のアルゴン Ar は標準状態で何L か。 解決済み 回答数: 1