勉強方法 中学生 約4年前 今、約一週間で受験なのですが…。 受験が終わって、合格発表までの日の勉強と、合格発表がわかり合格してからの勉強は何をしたらいいのでしょうか? 合格発表までは中学の復習(受験勉強の延長?)みたいな感じで合格がわかったら高校の予習をすればいいんですか? 解決済み 回答数: 2
勉強方法 中学生 約5年前 今日、中学校を卒業した中3です。 先週受験が終わり、明日が合格発表なのですが、それでソワソワしてしまい、ずっとだらけてしまってます。しかし、明日の合格発表が終われば、また再スタートという形で勉強をしようと思っていて、塾のワークなどで中学校の復習もしつつ、高校の予習?としてや... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 5年以上前 受験生です。 文化部なので部活の引退が遅く、12月までがっつりあるんですけど、いつも帰ってくると疲れ果てていて勉強がはかどらなくて困ってます。 勉強しなきゃいけないのはわかってるんですけど、時間的にも周りに置いていかれそうで心配です...。 どうしたら部活と受験勉強の両立が... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 約6年前 入試の合格発表が終わり、一安心しているところですが、高校に入学するまで約1ヶ月あります。 塾では高校の数学や国語、英語を取り組んでいるいますが、何かお勧めの参考書はありますか? どうか、教えてください。 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 6年以上前 高校入試について質問です! 内申が12月ごろに出たあとってもう学校行かなくても内申に響いたりしないんですよね? 学校に来なくなる人ってけっこういますか? 解決済み 回答数: 2