質問 中学生 3年以上前 高校受験についてです。最近公立高校の倍率が出ました。私の志望している高校の定員は240人(1次入試の募集人員は204人)で、倍率は1,23倍でした。地方の高校で偏差値は55ぐらいです。私の偏差値は塾の模試だと55~57ぐらいで、A判定はもらっています。8月ぐらいに受けた全県... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 3年以上前 中1の保体です。 なぜグラフのようになるんですか? 習を深めよう くく こしはば 占のグラフは,男女別に腰幅の発育を表したものである。 ラフから読み取れることを記入し, なぜそのようなこと 三じるのかを考えよう。 (cm) 281 261 女子 24- 腰 22 幅 20- 男子 18- 6 7 89 10 11 12 13 14 15 16 不味堂「新·日本人の体力標準値I」 20 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 3年以上前 偏差値39の私立と 偏差値47の公立入試を受けます。(倍率1.25) ちなみに私は300点満点中80点前後の絶望的状況です🥺🥺🥺🥺 300点満点中どのくらい必要なのでしょうか? 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 3年以上前 勉強とは関係ありません💦 生徒会で全校にアンケートをとるのですが、文章が思い付かなくて...。 1.2年生分はできたので3年生分です。 下記のことを入れてくださるとありがたいです。 (·このアンケートは3年生を送る会(以後3送会)の準備のためにやります。) ·集... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 3年以上前 自分が目指している高校には普通科と外国語科があって自分は普通科を目指しています。ですが、外国語科を志望してる方はスライド合格もあります。その場合普通科の募集人数が定員割れ、もしくは1以上の場合、普通科に受かることは難しくなりますよね?(外国語科の人がおりてくるから) 言葉変... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 3年以上前 高校入試の面接シートを推敲していただけませんか。 字の汚さやはみ出てる所は練習の用紙なので大丈夫です。 O 面接の質問内容の参考とするため、次の も含めて記入してください。 このシートは面接の際の参考資料で、直接に選考資料にはしません。 1 なぜこの学校に入学したいのですか。 学校教育目標の豊かな情操と高い教書を身につける.というのか、 私の理想に合ってあり、また料来の夢にも異かるようなものであると考えた ので貢校に入字したいと思いました。また学校説明会ではSSHの話 を関き石究闘発などの活動に鬼力を感じました.このような学字習前 だけでなく文武両道を枚詞としているので部活などでも意義なラ校生活を送れると実いました 曲 2中学校での教科等の学習活動に対して、 どのような意欲をもって取り組みましたか。 「私は歴史の動強に力ェ入れてきました.歴史は暗記になりかちっていすが、そのできごと に関して、なじそれか走記さたのかや、テれか走起きたことでラの後の世界はどう変わた か、それか走せこらなかったらなど、できごとバついて目ら積秘的心果く花え ること7ていきミとの 後の社会のようすなをも分かってくると考えたので ネ私はこのようん壁史を効果的に写習し、カて入れてきました 3 中学生のときに教科等以外の活動に対して、 どのような意欲をもって取り組みましたか。 (学校外の取組みでも構いません。) 私は子校外で中字ー年生からサッカーのクラブチームに用 -ていました。 二年生の頃は試合に出ることもできなかってのですか、私は負けず 嫌いた性格なので公園で毎日練習をし、二年生ではスタメンで 試合に出っ得点しました。このように私は毎日努力をして、字校外の 取り組みん関しても主体自的に取り状目んてきました 4 自分自身のよいところはどのようなところだと考えていますか。 一度やると決めたことは最後まできえ抜かずいやリま切る所です、所属して る7ラブチームでは試合に出るという目標を提け通成するこをかでき したまた吉記連力の大会でも実語の発育せ強う弱のつけ方なぐ、先生に 教わソながら練習し、入賞るこそかではました、受気強では、定期テストで 百点を目標にして努力し、数与で百えを目取ることかいでいきました。 【記入上の注意】 1 2 ※の欄は記入しないこと。 枠内に自筆で記入すること。 鉛筆書きも可。写真等は貼り付けないこと。 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 3年以上前 高校の入試について質問です。 私は明治学院高校に行きたいと思っています。 できたら推薦で行きたいとおもっているのですが、学校でどれくらいの人数が推薦をされるんですか? 私の内申は去年は45で、3年の前期は41でした。 もし、学校で推薦を貰えたとして、落ちるという可能性... 続きを読む 解決済み 回答数: 1