質問
中学生
解決済み

偏差値39の私立と
偏差値47の公立入試を受けます。(倍率1.25)
ちなみに私は300点満点中80点前後の絶望的状況です🥺🥺🥺🥺
300点満点中どのくらい必要なのでしょうか?

高校入試

回答

✨ ベストアンサー ✨

概ね6割ないと厳しいと思います。つまり180点です。倍率にもよりますが、定員越えなら期待はしない方が宜しいと思いますね。失礼ながら。
サポートなど可能な限りは対応しますので、よろしくどうぞ

げすとさん

ありがとうございます🙇‍♂️
残り1ヶ月で100点あげることって可能でしょうか?
あと、80点じゃ私立も受かりませんかね、💦💦

倶知安くっちゃん

低すぎる場合はBFなら大丈夫ですが、結局倍率によります。
おそらくそこまで低い点数なら、あげるのは容易いです。
まずこれから休み時間も1人コツコツ教科書の問題だけを解くようにしてください。
へたにワークなどに手を伸ばさないでください。教科書さえできるようになれば、試験のおおよその問題は解けます。毎日2.3教科程度を必ずBガラノートにといてください。写真は私の場合の例です。
そして必ず毎日やったことを友達にLINEで自慢してください。ネットで呟くのと同じように、今日もやらなきゃという起爆剤になります。
テキストを2周サッサと解いて、残りは過去問を解きまくってください。
過去問を解いて苦手な分野がしっかり見つかるはずです。これを自己分析と言います。その苦手な分野に特化して、教科書、ワークを解きまくってください。

目安として5日で教科書2周、
10日目で過去問3年分完璧、
15日目で基礎問題completeです!

なんでも可能な限りお手伝いしますので、お気軽にお聞きください

げすとさん

わあ😭😭😭参考になりした!!がんばります!!!ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉