数学 高校生 4年弱前 答えは1なのですが、4だとダメな理由がわからないです😔 どなたか教えてください🙇♀️ Section 68 Our French teacher () here by now because he took the early 図図図 bus. L由目1 (baau ed> b s STp o boau ai onioibem airtT 67 実際 O ought to have arrived 2 may arrive 3 can arrive 4must arti (神戸嶋 Ow pGu mO 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約6年前 【Jim wishes he got better grades, but he isn’t willing to study harder】の文で『S wish +s+動詞の過去形…』がよくわかりせん! この用法は実際の事実と反対の事柄の願望なんですよね?この文の反対とは... 続きを読む 解決済み 回答数: 0
数学 高校生 6年以上前 助動詞の勉強しているのですが 助動詞の後ろの動詞は必ず原型で、 助動詞の過去形(couldなど)は丁寧表現を表して、 過去形にしたい時は 助動詞+have+Vppするのは分かったのですが、 ・助動詞+have+been+Vpp ・助動詞+had+Vpp となる表現はあるので... 続きを読む 解決済み 回答数: 1