学年

教科

質問の種類

理科 中学生

中3理科です! 最後の問題の問3がわかりません、、! 答えの説明欄には、 試験管Cの鉄粉が完全に反応していると考えられる。 したがって, 硫化鉄の質量:化合した鉄の質量=4.4g:2.8g=11:7 と、書いてありますがどうして、試験管Cの鉄粉が完全に加熱したとわかるんです... 続きを読む

|1| いおう 鉄と硫黄の反応について,次の実験 (1), (2),(3) を順に行った。 (1)試験管A,B,Cを用意し, 鉄粉と硫黄の粉末をそれぞれ表の とおりにはかりとり、 よく混ぜ合わせてからそれぞれの試験管に 入れた。 試験管 A 試験管B 試験管 C 鉄粉 〔g〕 7.0 7.0 2.8 硫黄の粉末 〔g〕 3.2 3.2 3.2 鉄粉と硫黄の粉末 34 このことについて,次の問 1, 問2、問3に答えなさい。 問1 次のうち, 実験 (2) のように化学変化によって化合物ができるものはどれか。 ア 酸化銀の加熱 イ水の冷却 ウ 水の電気分解 だっしめん せん (2)試験管BとCは、 脱脂綿でゆるく栓をし、 それぞれを図のように加熱すると、 どちらも鉄と硫黄が 反応し黒色の硫化鉄ができた。 試験管Aについては加熱しなかった。 (3)試験管BとCが十分に冷えてから,試験管A,B,Cに磁石を近づけた。 その結果,試験管Aは磁 石に強く引きつけられた。 試験管Bも磁石に引きつけられたが, その力は試験管Aのときより弱かっ た。 試験管Cは磁石にほとんど引きつけられなかった。 脱脂綿 エ水素の燃焼 問2 実験 (3) において,試験管A, Cと比べることにより,試験管Bが磁石に弱く引きつけられた理由を,「化学 「変化」という語を用いて簡潔に書きなさい。 問3 試験管Bからは8.8g,試験管Cからは 4.4gの硫化鉄が得られたとする。 硫化鉄の質量と化合した鉄の質 量との比を、最も簡単な整数比で表しなさい。 ただし、試験管BとCは、鉄粉または硫黄の粉末のどちらか一 方が完全に反応したものとする。

解決済み 回答数: 2
英語 中学生

この答えで合っていますかね? 空欄のところは教えてください。

中ろ英 WinPass 164 16 関係代名詞同(2) 〈目的格〉 *ロ 発展/問/題 |1| 次の文の( )に適する語(句)をア~エ(ウ) から1つ選び, 記号を○で囲みなさい。 ) you met at the station was Tom. ウ what 口(1) The boy ( イ which ) visited two years ago. ア whom 口(2) This is the park ( (神奈川) ア to ィ has ウ because we 口(3) John is an Australian boy ( )I know very well. (日本大第一高) ア how イ what ウ that which エ ) started to do yesterday was very difficult. ウ when 口(4) The homework ( (立命館高) (イ) that he ) read. ア was エ which 口(5) It's the best book ( (アI've ever イ Ihaven't ever ウ I haven't yet エ I've never 2 次の各組の文がほぼ同じ内容を表すように, 空所に適語を書きなさい。 Those are the photos which were taken by Taro in India. 口(1) Those are the photos Tare taken in India. Math is his favorite subject. 口(2) Math is the subject he the best. (淑徳高) I have never read such an interesting novel as this. 口(3) This is the interesting novel I've never read. 3 次の英文の下線部には1か所ずつ誤りがあります。 その部分の記号を書きなさい。 口(1) I gave her the book which I bought it yesterday. ア イ ウ エ コ 口(2) That is the man that I see here yesterday. ア イ ウ エ ア 口(3) He is looking for a book his children will be interested. ウ エ 4 次の英文を日本文にしなさい。 口(1) The woman you asked the way to the station is my aunt. あなたが歌への適を音血た女性 は私のおばです。 口(2) This is the computer that my father has used for two years. これは私の欠が2年間使用したコンピューターです。 口(3) Tom is one of the boys that I invited to the party. トムは私だパ-ティーに根待した男の子のしんです。 口(4) The bag I have is different from the one you bought yesterday. 私分持っているカバンは昨日資。たものとは適います。

解決済み 回答数: 1